Trelloは課題管理の共有に最適な無料のタスク管理ツール

trello_1

私の愛しいアップルパイへ

私は世にある数多のタスク管理ツールを試してきました。凡庸なツールには唾を吐き、完成度の高いツールだけを愛でてきた美食家であります。言うなればタスク管理ツール界のロッシーニです。

▼そんな私が胸をときめかせたツールがここに1つ。Trello!私は汝を愛する!

trello_2

Trelloは課題管理の共有に最適な無料のタスク管理ツール

Trelloはかなり前から存在は知っていて試しに使っていたものの、なかなか良い使い所がなく持て余していたツールでした。日々のタスク実行を管理するには大味すぎて、使い物にならなかったのです。

最近になって気づいたのは、Trelloは日々のタスクを実行していくのに使うのではなく、課題管理を共有する目的にピッタリではないかということです。このヒラメキはビンゴでした。

Trelloで課題管理している様子

実際に見てもらうのが一番はやいでしょう。我が子TaskChute Cloudで発生した課題はTrelloで管理し、一般公開されています。その様子がこちら。

TaskChute Cloudに対する要望やバグを1つずつカードにまとめ、リストで進捗を管理しています。続いてTrelloの特徴を見ていきましょう。

ホワイトボードに付箋をペタペタ貼るように情報を管理できる

Trelloの特徴を一言であらわすなら、「ホワイトボードに付箋をペタペタ貼るように情報を管理できる」ということでしょうか。

trello_3

Trelloは1つの情報を「カード」に記載し、複数のカードを「リスト」に貼り付けることで情報を管理します。カードもリストも複数作成できるので、視覚的に情報を管理できます。

ホワイトボードに付箋を貼ってチーム内で情報を共有したことが1度くらいはあるでしょう。Trelloはそれをさらに高度なレベルで実行できるようにしたものです。

カードには様々な情報を保存できる

Trelloは情報を付箋のように管理できると言いましたが、実際に1枚の付箋に保存できる情報はかなり多岐に渡っています。このあたりはデジタルの強みをうまく活かしています。

▼こちらがカードの編集画面です。

trello_4

ラベル、チェックリスト、ファイルの添付、期限設定、コメント、更新履歴など、1枚のカードに多種多様な付加情報を保存できるので、情報整理が捗ります。複雑な情報を視覚的に分かりやすく整理するのにTrelloはとても優れたツールなのです。

カードをリストで分類することで、状態を整理できる

様々な情報を保存できるカードですが、それを意味を持ったリストに移動することで現状を視覚的に整理することができます。

trello_1

カードをドラッグ&ドロップで手軽に移動できるので、流動的なプロジェクト、複雑なプロジェクトでもあまり手間をかけずにリアルタイムに情報を整理していけます。

先ほどお見せした我が子TaskChute Cloudのボードでは、「課題の発生」「現在対応中」「最近対応」のように進捗ごとにリストを分けています。こうすることで多種多様で大量なカードを分かりやすく整理できます。

メンバーとの共有機能が便利

Trelloで作成したボードにメンバーを追加すれば、複数人でカードやリストを更新することが可能です。

チームメンバーでボードを共有すれば、情報の更新が特定の人に依存してしまったり、更新漏れが発生したりする事態を防げます。

課題の整理というものは正しい情報をリアルタイムに更新することで真価を発揮するものなので、共有機能が充実しているのはありがたいです。ちなみに一般公開状態だと、誰もがボードを閲覧することができますが、カードの更新は招待したメンバーだけができるようになります。

更新履歴を表示してくれるアクティビティ機能も充実しているので、最近誰が何を更新したかがひと目でわかります。これもデジタルならではの便利機能です。

▼ボード全体のアクティビティをこのように表示できます。

trello_5

▼カードごとにもアクティビティが表示されます。

trello_6

▼オプションを有効化すると、最近更新されたカードは白く、あまり更新されてないカードは黒ずんだ茶色に変色していくので、更新の状態がわかりやすくなります。

trello_7

アプリも充実

Trelloはアプリも充実しているので、外出先でも使いやすいです。

iPhone、iPad、Android、Kindle Fireなど主要なスマホには一通り対応しています。

trello_8

高機能なタスク管理ツールTrelloをお試しあれ!

Trelloは2011年ころから開発されているだけあって、細かい機能が充実していてとても使い勝手が良いです。今日は紹介できませんでしたが、カレンダー表示や投票機能、カードの購読やアーカイブ機能、絞り込み機能やメール連携機能など本当に多くの機能を備えています。

Trelloは定型化されていない複雑なプロジェクトを柔軟に管理するのに最適です。私は共同プロジェクトの課題管理でTrelloを使っています。カードとリストで情報を整理する実にシンプルな設計思想ですが、実に奥の深いツールでもあります。

人によってはこれ以上ないタスク管理ツールとしてとっぷりハマれるツールです。

▼基本的な機能は基本無料で使えるので、ぜひ一度お試しください。

trello_2

また「フリーで使える個人向けおすすめタスク管理ツールランキングTOP15」という記事もありますので、タスク管理ツールを全体的に比較検討したい場合は、ぜひご活用ください。

貴下の従順なる下僕 松崎より

著者画像

システム系の専門学校を卒業後、システム屋として6年半の会社員生活を経て独立。ブログ「jMatsuzaki」を通して、小学生のころからの夢であった音楽家へ至るまでの全プロセスを公開することで、のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝えている。