私の愛しいアップルパイへ
我が子TaskChute Cloudに素晴らしい新機能を追加しました。今日の終了予定時間にセクションを指定できる機能です。これは24時間 TaskChute Cloudを使っているヘヴィー・ユーザーへの朗報となるでしょう。
今日の終了予定時間にセクションを指定できるようになりました
▼機能追加されたのはヘッダーにある「終了予定」欄です。
▼お分りいただけたでしょうか?プルダウンを示す下向きの矢印が追加されたことに。
▼クリックでセクションリストが表示されます。ここで、終了予定時間の基準となるセクションを選択します。
▼これで19:00開始のセクションJまでに追加されているタスクの終了予定が表示されるようになります。(この場合、セクションJ内のタスクは含みません。その手前までです。)
▼アブラカタブゥーラッ!
24時間タスクシューターにも定時の概念を導入できる新機能
この機能を使うことで、24時間ログは取りたいけど、終了予定時間は定時の時間を基準にして表示してほしいというニーズを満たすことができます。
例えば私は睡眠時間も含めて行動ログをTaskChute Cloudに入力しています。この場合、従来の終了予定だと睡眠時間も含めた時間が表示されるので、明日の朝起きる時間になります。
これはこれで面白いのですが、基本的には仕事が終わる時間が表示されていてくれた方が、より精度の高いタイムアタックが楽しめていいのです。
私は基本的に仕事は19:00までに終わるようにタスクリストを組んでいるので、終了予定は19:00のセクションに設定しました。これでどのようにタスクシュート生活が変わるか楽しみです。
貴下の従順なる下僕 松崎より