光コラボを比較した結果OCN光に決めた理由

6012029995_75d09b3868
photo credit: the world wide web via photopin (license)

私の愛しいアップルパイへ

いよいよWiMAXのサービスレベルが悪くなってきたので、自宅に光回線をひくことにしました。

光回線には各社さまざまなサービスを提供しているのでどれにするか悩みましたが、今回はOCN光で決定しました。

光コラボレーションとは?

2015年から始まった「光コラボレーション」をご存知でしょうか。光コラボレーションとは、NTTが提供しているフレッツ光回線を、さまざまな代理店が再販できるモデルのことです。

フレッツ光回線をNTT以外の何十もの会社が提供できるようになったので、付随サービスが増えたり価格が安くなったりするメリットがあります。どの会社も回線自体はフレッツ光回線を使っているので、速度は変わりません。

一方で、各社がそれぞれの戦略でサービスを展開しているため、サービスが複雑化してどれを選べばいいか分かりづらいという問題もあります。

▼私も色々と悩みに悩んでOCN光に決めました。



OCN光に申し込んでみた

なぜOCN光にしたかを解説するので、あなたが光回線をひくときの参考にしてください。

光コラボレーションを提供している主な会社

まずは光コラボレーションを提供している主な会社を見ていきましょう。

  • OCN
  • SoftBank
  • au
  • ドコモ
  • nifty
  • U-Next
  • So-net
  • ビックローブ

という感じで、大手のプロバイダは一通り参加しています。

光回線に付随するサービスの種類

それでは、各社どのようにサービスの差別化をはかっているのでしょうか。主な特典の種類を説明していきます。

  • スマホ料金が安くなる

Softbankやauなどが提供しているのが、光回線に申し込むことでスマホの料金が割引になる特典です。スマホを絡めた特典は光コラボレーションでは王道のようです。

家族の人数によって割引の幅が大きくなる場合も多いです。家族でスマホを使っている場合には、メリットのある特典です。

  • 自社サービスが安くなる

光コラボレーションを利用することで、その事業者の他のサービスがお得に使えるものです。もしくは、その事業者と提携している会社のサービスがお得に使える場合もあります。

  • キャッシュバックが高い

その事業者から光コラボレーションを申し込むとキャッシュバックとしてお金が貰える特典です。つまり、月額の料金がキャッシュバックの金額分だけ実質料金が安くなるわけです。

  • 月額料金が安い

これは分かりやすいですね。月々の回線使用料が安くなります。

依存性が少なくて最も安いOCN光に決めた!

このように各社さまざまな特典をひっさげて提供している光コラボレーションですが、私は「OCN光」を使うことに決めました。

料金はマンションタイプで新規申し込みだったので3,600円/月です。ちなみに、転用だと3,450円/月になります。キャッシュバックは10,000でした。(2015年10月20日時点)

その理由は「特典がシンプルで他のサービスと依存性がなく、コストメリットが大きいから」です。

先ほどお話した、スマホとセットで安くなったり、他のサービスとの併用で安くなったりする特典も魅力的なのですが、そのぶんサービスの乗り換えが難しくなるというリスクもあります。

例えば、光回線はいまのまま使いたいけどスマホは別キャリアに移したいとなった場合に手続きが面倒になったり、結局コストが高くなったりする危険性があります。

スマホなどは特に流れが速いので、乗り換えが難しくなる光回線とのセットプランは避けました。

また、キャッシュバックがイチオシのプランもあるのですが、こちらも今回は避けました。理由としては、キャッシュバックの受取条件と受取時期がかなり複雑なものが多く、満額のキャッシュバックがもらえるのか不安になるものが多かったからです。

結局、他のサービスと依存せず、キャッシュバックもそれなりにあって、月額料金が安いOCN光が一番安心して使えるサービスだと結論づけました。

フレッツ光からの転用も可能

ちなみに、いまNTT東日本のフレッツ光を使っている人も、光コラボレーションへ移行することができます。回線はそのまま転用できて、サービス形態だけ移行できるので、コストメリットが高いです。

すでにフレッツ光を使っているからという場合も、一度光コラボレーションのプランを見てみるといいでしょう。

サービスの幅が広がった光回線

光コラボレーションがはじまって、各社さまざまなサービスを提供しはじめているので、サービスの幅が広がっていいと思います。

ただ、現在はその立ち上がりの時期ということもあり、ユーザーとしては混乱する部分も多いです。我が記事が参考になれば幸甚であります。

▼私がイチオシするOCN光の詳細とお申し込みは以下より。


貴下の従順なる下僕 松崎より

著者画像

システム系の専門学校を卒業後、システム屋として6年半の会社員生活を経て独立。ブログ「jMatsuzaki」を通して、小学生のころからの夢であった音楽家へ至るまでの全プロセスを公開することで、のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝えている。