【満員御礼】2017年11月11日(土) 初心者歓迎「個人ブログ起業スタート」セミナー!遊びを仕事にするブログ運営術

2017/11/7 参加者限定の5つの追加特典について追記しました

私の愛しいアップルパイへ

嘆かわしい状況を前にして勇敢なカウボーイたちがついに立ち上がりました。

今は誰でもブログを開設して好きに情報発信できる時代になりましたが、実際のところブログというツールを単なる公開日記か、お得情報を発信して広告費を稼ぐ道具だと勘違いしている人は多いのです。

ブログはそんな小さな価値だけを提供するツールでは決してありません。もっと大きな計り知れない価値がブログには存在します。そこで、これからブログを始めるために運営術のポイントを知りたい初心者ブロガーや、ブログを始めたものの停滞感を感じているブロガー向けのセミナーを開催します。

▼以下のような人向けのセミナーです。

  • ブログを始めたいと思っているが、ブログを成功に導ける想像がまったくできない
  • ブログはお得情報や便利情報を発信すればいいと思い込んでいる
  • 日記を書いてもアクセスが上がらないが、情報だけだと書いてて面白くないジレンマにはまっている
  • ブログで生活するなんて遠い世界のお伽話だと感じてきた
  • ブログを運営しているものの、頭打ちを感じてきた
  • ブログを書くと言っても何をどこまで書けばいいか分からない
  • ブログを書くうえで炎上するのが怖くて細々とやっている

ということで今回は普通のブログ関係セミナーとは一線を画す、ブログを使って遊びを仕事にする、ないしは好きなことを仕事にすることにフォーカスしたセミナーを開催します。題して「初心者歓迎「個人ブログ起業スタート」セミナー!遊びを仕事にするブログ運営術」です!

(歓声があがる)

リッスン!

(静かになる)

▼お申し込みはこちらから。
2017年11月11日(土) 初心者歓迎「個人ブログ起業スタート」セミナー

ブログを使って遊びを仕事にする「個人ブログ起業」のススメ!

今回のテーマを端的に言い表すなら「個人ブログ起業」です。ブログ起業というのはブログを使って好きなことを情報発信しながら、それによって自分の事業を築いてしまおうということです。

企業といってもお堅いものではなく、自分の好きなことで情報発信しながら、サービスを作っていこうということです。

ただ検索に引っかかるように記事を書いて、ただアクセス数をあげて広告費を稼ぐだけなんてナンセンスなブログの使い方はもったいないと私は考えています。ブログは自らの主体的なキャリアプランを築く上で多種多様な選択肢を与えてくれるものなのです。

私自身、完全に無名の個人だった2011年8月1日に開設したこの愛すべきブログを軸に活動の幅を広げ、2017年10月2日にはブログタイトルを冠した「jMatsuzaki株式会社」として3人で法人を設立しました。

本セミナーの前半では、ブログを通して遊びを仕事にしたり、好きなことで事業を築く方法および即日実践できる具体的な手法を持ち帰っていただきます。これは言うなれば「攻め」の講座です。

後半では、本気でブログを事業化していくなら最初に必ず抑えておくべき法律知識・トラブル回避&解決法を伝授します。法律というとお堅いものと思われるかもしれませんが、最初にここをきちんと理解しておくことで、炎上リスクを下げながらブログの選択肢をグッと広げられるのです。

今回は特別にブロガーとしても活躍している現役弁護士さんを招聘し、あなたへ直接伝授します。これは言うなれば「守り」の講座です。

この「攻め」と「守り」を通じて、あなたのブログを限界突破する方法を持ち帰っていただきます。

ブログで食べていくのにPVは要らない

ブログで仕事を作ると考えた時に多くの人がすぐに思いつくのがGoogleやAmazon、アフィリエイトなどの広告費です。

広告費を伸ばす場合にはPV(ページビュー)ありきになります。月に100万PVや1000万PVあれば広告費だけで食べていくことは可能かもしれませんが、そこまでのPVを得る為には一般的なブラック企業よりも大量の残業が必要ですし、確実性はもちろんありません。

その上、Googleの検索アルゴリズムの変更によって、一夜にしてPVが半減する可能性すらあります。PVだけで食べていくのは常にリスクと隣合わせなのです。

さらには、これから大企業が本格的にWebメディアに参入し、AIによる記事執筆が一般化したときには、このやり方で個人ブログが生き残るのは極めて困難になるでしょう。

jMatsuzaki、KeiKanriはブログで発信を続けながら、仲間や読者を巻き込んで自らの好きなことを軸に事業を築いてきました。結果、ブログの延長でjMatsuzaki株式会社を設立するに至りました。ブログをはじめとして多岐にわたる複数の事業を柱としながら活動を続けています。

jMatsuzakiからは今からでも無名の個人ブログが桁外れの影響力を持つための運営や考え方を。KeiKanriからはさらに具体的な「文章術」「デザイン」「運営術」といったブログの運用方法を。

そして現役弁護士であり、プロコーチ・セミナー主催者でもありながらブロガーでもある新井玲央奈からは好きなことを書き続けた結果人生が大きく好転した話をお話します。

ブログと事業を安全に運用するには法律的な知識は不可欠である

ブログを書き続けてようやく影響力が高まってきたのも束の間、法律トラブルや炎上によってブログが閉鎖に追い込まれてしまうようでは目も当てられません。インターネットには記録が残ってしまうので、後から非表示にしても遅いのです。日本ではバカッター問題やWELQ問題などが有名ですが、決して遠い世界の話ではないのです。

本セミナーではブログを始めるうえで必須となる法律知識・トラブル回避&解決法についてもお話しします。後々になって獲得した信頼が失墜しないように判断できる知識を事前に持っておくことが武器になるからです。

ブログ開設前〜開設して数ヶ月、ブログを運営していると誰しもこんな経験があるのではないでしょうか?

  • 他サイトの文章を引用したいが引用しても良いのだろうか?
  • 他サイトの写真を引用したいが使っても良いのだろうか?画面キャプチャなら良いのだろうか?
  • 他人が写った写真をブログにアップしても問題ないのだろうか?
  • 商品やガジェットのレビューを書きたいけど、意見やネガティブなことはどこまで書いていいのだろうか?
  • 飲食店のレビュー記事を書きたいけど、店内の写真撮影とブログへのアップは良いのだろうか?不味ければ不味いと書いて良いのだろうか?

ブログを運営すればするほどにこのような法律的な問題が幾度となく出てきます。しかし調べても専門用語が多すぎたり、真逆の解説があったり、果たして自分のケースに当てはめて良いのか分からなかったりして解決に至らない。結局はそのまま放置して投稿してしまった。なんて経験はブログ上級者であればあるほど起こる事象ではないでしょうか。

確かにネット上で法律違反を犯している人は少なくありません。ただ、これからブロガーとして影響力を増していきたい人は、「皆やってるから」「これくらい大丈夫だろう」で済ませてはいけません

ブログ上の法律違反の多くは、悪意があったりわざとではありません。むしろその多くは、「知らなかった」ことが原因です。でも、「知らなかった」では許されないのが法律のルールです。

とはいえ、法律的な知識は網羅しようと思うと途方もなく膨大な量があります。そこで法律パートでは、法律の専門家である弁護士として約10年のキャリアを持つ新井と河野が、ブロガーに必要な知識だけを抜粋し、不安や疑問を解消し、安心・安全に、自信をもって発信するための「生きた知識」を伝授します。

最初にこのような知識を持っておくことで炎上リスクに対応できるだけでなく、表現の選択肢を増やすことになるからです。

個人ブログ起業スタートセミナーの参加特典5つ!

さらに、今回セミナーに参加してくださった方には5つの追加特典を提供します。ブログを育てる上で有効な道しるべになるものですので、是非活用してください。

個人ブログ運営の指標となる「個人ブログ育成ロードマップ」

これから個人ブログを集中的に伸ばすうえでの道しるべとなる数年間のロードマップを図示したものをご提供します。どのタイミングでSNSやメルマガに力を入れればいいのか?オンラインストアは?記事の更新頻度は?といったことがわかります。

この資料を参照すれば、長期的な視点でブログを伸ばしていけるようになるはずです。

読者に読まれる文章・デザインのための「ブログチェックリスト」

「ブログタイトル」「記事タイトル」「禁止ワード」「利用するべきHTMLタグ」「カテゴリー」「本文」「広告」「スマホ対策」などなど、ブログ全体および個別記事を投稿するうえで参照してほしいチェックリストです。

チェックリストの数は約50項に渡っており、ブログや記事のクオリティを高める武器として活用していただけます。

検索エンジン最適化への道「SEOチェックリスト」

SEOはGoogleへ自分のサイトにはどのような情報を提供しているのかを正しく伝える手段です。ブログにおいて絶対にやっておきたい約50項目のSEOチェックリストを提供します。

これらのSEO対策をしておけば、せっかく良質な記事を書いているのにシステム面がイマイチなせいでなかなか伸びないといった事態を防げます。

プロが実際に活用している分析レポートサンプル

主にGoogle Analytics、Search Consoleを使って、定期的にチェックすべき項目がまとまったレポートのサンプルを提供します。レポートは約15ページに渡るPDFファイルで、ブログを定量評価するときにチェックする項目がわかるようになっています(PVしかチェックしてないなんてもったいない!)。

ご自身のブログで定期的にこれらのレポートを作成すれば、ブログ育成上の課題解決や戦略立案に活かすことができます。

当日のスライドもプレゼントします

当日使用するスライドも送付いたします。当日学んだことを家に帰って実行する際に役立つことでしょう。

「個人ブログ起業スタート」セミナー!はこんな人にピッタリ

今回は初級者ブロガーでも有益な情報を持って帰れるセミナーになっています。ブログに関する基礎知識の解説ではなく、これからブログを運営・成長させる上でどのようなポイントを抑えておくべきかといった実践的な運営術を伝授します。

具体的には、以下の項目に当てはまる項目が多ければ多いほどぴったりのセミナーです。

  • ブログを始めたいと思っているが、ブログを成功に導ける想像がまったくできない
  • ブログはお得情報や便利情報を発信すればいいと思い込んでいる
  • 日記を書いてもアクセスが上がらないが、情報だけだと書いてて面白くないジレンマにはまっている
  • ブログで生活するなんて遠い世界のお伽話だと感じてきた
  • ブログを運営しているものの、頭打ちを感じてきた
  • ブログを書くと言っても何をどこまで書けばいいか分からない
  • ブログを書くうえで炎上するのが怖くて細々とやっている

▼お申し込みはこちらから。

講師プロフィール

jMatsuzaki

【ブログ】jmatsuzaki.com

【プロフィール】

システム屋から音楽家へ!6年半の会社員生活を経て26歳でブロガーとして独立。小学生から夢だった音楽家へ至るまでの全プロセスをブログに公開。のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝える30代前半の夢見るリアリスト。jMatsuzaki株式会社 代表取締役。

KeiKanri

【ブログ】keikanri.com

【プロフィール】

金融系システム会社にて運用業務を約7年従事。在職中に開始したブログ「KeiKanri」を運営することによってWebや発信の面白さにのめり込み、その後Webプログラマー、Webディレクターとして多くのWebサイト、Webサービスの企画・制作に携わることでWebの技術と業界に精通。

「ただ多くのサイトを制作するよりも、好きなサイトを本気で運用して大きく成長させていきたい」という想いから、2016年12月に独立。2017年10月よりjMatsuzaki株式会社取締役。

新井 玲央奈(あらい れおな)

【ブログ】意識と行動で人生は好転する!

【プロフィール】
勉強も部活も成果が出なかった落ちこぼれから一念発起し、2006年司法試験合格。2007年12月に弁護士登録し、現在弁護士10年目。

夢であった弁護士になったが「悪くない毎日」に悩み、本を漁り読み、メンターから直接指導も受ける。2013年「『意識と行動で人生は好転する!』ということを伝えたい」という人生の目的を発見して以来、実績ゼロから約4年で84回以上のセミナー・講演を開催し、2015年からはプロコーチとしても活動し、430時間以上のコーチングを提供。2015年1月に独立し、現在パラレルワーカーとして働く。2012年7月13日からブログを始め、SNSを使った情報発信も続けている。

河野 佑宜(こうの ゆうき)

【ブログ】士業によるパラレルワーカー&フリーランスサポート

【プロフィール】
バンド活動に明け暮れた高校・大学時代から心機一転、幼少期から得意とした「言葉と論理を駆使した説得術」を活かせる職業として弁護士を目指し、2007年9月弁護士登録。2015年9月に独立し、「こうの法律事務所」を開設。

弁護士10年目にして、名誉毀損やネットトラブル被害案件を含めた1100件以上の法律トラブル解決・相談業務に携わってきた。大学やロースクールでの後進指導にも力を入れる。

また、HP、広告、ラジオ、動画、イベント等を通じた京都弁護士会の広報を担う「広報委員会」の委員長を現在まで3年以上務め、日々情報発信を実践している。

イベント要綱

項目 詳細 備考
イベント名 「個人ブログ起業スタート」セミナー!遊びを仕事にするブログ運営術
開催日時 2017/11/11(土)13:30~17:45 開場13:00
事後懇親会あり(希望者のみ)
会場名 大橋会館 池尻大橋駅より徒歩3分
会場住所 東京都目黒区東山3丁目7-11
参加費 6,980円
定員 40名 先着順

▼お申し込みはこちらから。
2017年11月11日(土) 初心者歓迎「個人ブログ起業スタート」セミナー

貴下の従順なる下僕 松崎より

著者画像

システム系の専門学校を卒業後、システム屋として6年半の会社員生活を経て独立。ブログ「jMatsuzaki」を通して、小学生のころからの夢であった音楽家へ至るまでの全プロセスを公開することで、のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝えている。