私の小さな"こだわり" ~タイマー編~

 

新タイマー
新タイマー / jetalone

 

私の愛しいアップルパイへ

 

あなたの周りにも無数にあるでしょう。人に言うほどでも無い自分だけの小さな”こだわり”が。

 

しかし、そんな物こそあなたの人間性を良く表していたりして、すごぉく興味深かったりするものです。

 

 

今日も始まりました私のそんな小さな”こだわり”を紹介するコーナー。今回は「タイマー」編です。

 

 

タイマーという仕事のパートナー

 

私は仕事をする時には必ずタイマーを使います。職場だろうが自宅だろうが行きつけのバーだろうが、いつだって私の傍らで従順に時を刻んでいます。もちろん今もです。

 

このタイマーは私が生産性を発揮する為にとても重要でかけがえの無い相棒なのです。

 

例えるならアレです。「真夜中のカーボーイ」のジョン・ヴォイトとダスティン・ホフマンです。

 

B000087EPC 真夜中のカーボーイ [DVD]
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント 2003-03-07by G-Tools

 

ええ、例えが下手なのは自覚していますから、ソッとしておいて頂きたい。

 

 

タイマーへの小さな”こだわり”

 

そんな私が誇るカウボーイをまずは見て頂きましょう。

 

我がタイマー

我がタイマー

 

一見普通のタイマーですね。しかし、こいつには私の“こだわり”が詰まっています。

 

一つ一つ紹介していきましょう。

 

 

◇複数の機能を同居させない

 

タイマーくらい携帯電話やPCなどにデフォルトの機能として実装されている事でしょう。

 

また、ソフトウェアとしても無数の選択肢がある事でしょう。

 

しかし、私は決して携帯電話やPCをタイマーとして利用する事はありません。独立したタイマーを準備します。

 

持ち歩きの便利さもありますが、とにかくタイマーを見たら残りの時間”だけ”しか見れないというのが集中力を保つコツです。

 

安易に携帯電話と併用すると、別の事に気を取られたりしがちになります。また、タイマーアプリが気付かぬうちにバックグラウンドに回ってしまい、時間に対する意識が希薄になったりもするでしょう。また、私の場合はiPhoneはライフログを取る為の重要な端末であって、タイマーアプリにiPhoneを占有させるのは不便です。

 

ですから、私は必ず単一のタイマー機能だけに特化した機器を、肌身離さず持つという”こだわり”があります。

 

 

◇立てて置けるものを使う

 

これは当たり前の事かも知れませんが、机の上に立つ事が必須です。

 

中には磁石が付いているだけの物もあるので、選ぶときには用心が必要です。

 

で、こいつはどうでしょう。

 

神秘的なその佇まい

神秘的なその佇まい

 

立てられるし、磁石もあるし、ストラップも付けられるという素晴らしい柔軟性です。ここまで来ると宙に浮くんじゃないかと思うでしょうが、その機能はありません。

 

 

◇テンキーがあるものを使う

 

私は必ずタイマーにテンキーが付いているものを使います。

 

カウントアップ・ダウンの二つのボタンで時間をセットするものはオススメできません。

 

テンキーが付く事で少々本体が大きめになりますが、設定したい時間をササッと設定できる取り回しのしやすさが大切です。

 

魅惑のテンキー

魅惑のテンキー

 

私が最も良く設定する時間はポモドーロ・テクニックで使う”25分”です。これをカウントアップ・ダウンのボタンだけでセットしようとすると結構手間でストレスになります。

 

テンキーによって設定したい時間をすぐに呼び出せるハードルの低さ。これが私の小さな”こだわり”です。

 

 

◇3つのお知らせ機能を使い分ける

 

これが最も重要かもしれません。カウントがゼロになった時にどうやってお知らせしてくれるかです。

 

まずは音を使うのが最も一般的でしょう。こいつもあの無機質なサイン波で、時間が来た事を知らせてくれます。

 

次に思いつくのはバイブを使う方法ですね。当然こいつも使えます。時が来れば、気のふれた様に小刻みに震え出します。

 

こいつにはさらにもう一つの方法があります。それがLEDによる光の点滅でお知らせしてくれる機能です。

 

この機能は重宝します。特に私は音楽をやっているので、音が鳴るのは嫌なのです。バイブモードにしてポケットに入れても残り時間が分からなくなるので意味がありません。ですから、視覚に訴えてくれる光の点滅がすごく便利です。音を出したく無い公共の場で使う時にも重宝する機能です。

 

洗練されたお知らせ機能

洗練されたお知らせ機能

 

家で静かに作業している分には音モードで使っています。昼寝をしたくなった時などは、バイブモードを10分タイマーにして、握り締めて使います。また、音楽を聴いている時や、作曲している時は光を使います。てな具合です。

 

 

自分を再発見しよう

 

今回ご紹介したのはこの商品。

佐藤計量器(SATO) マルチタイマー TM-30

 

 

普段何気なく使っているものや行っている事も、試行錯誤の結果があったりして、たまに目を向けてみると面白いものです。

 

あなたも身近の小さな”こだわり”に目を向けて自分を再発見してみて下さい。

 

貴下の従順なる下僕 松崎より

------------------------------------------------------

 
 
もしブログを気に入って頂けたなら是非RSSリーダへの登録を
お願い致します!
 
Twitterもやってるのでこちらも宜しければフォローを!!
 

▼ご参考------------------------------------------

佐藤計量器(SATO) マルチタイマー TM-30

 

▼関連記事-----------------------------------------

一日の備え!起きて最初の30分を考える6つのポイント!!

最近のお気に入りアプリ!iPhoneを一日のペースメーカーにする

時間管理術!人生をコントロールする5つのタイマー

集中力貧乏を救う!4つのコンボで毎日”ここぞ!”という時間を作る

私が作曲時の「ノリ気じゃないし」「時間がないし」をいかに克服したか

 

 
著者画像

システム系の専門学校を卒業後、システム屋として6年半の会社員生活を経て独立。ブログ「jMatsuzaki」を通して、小学生のころからの夢であった音楽家へ至るまでの全プロセスを公開することで、のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝えている。