食に無知な20代男がゼロ始める食事管理!!

食事
食事 / SigNote Cloud

私の愛しいアップルパイへ

 

食事に気を使っていますか?

 

私の事をよく知る人物がこの記事を見ていたとしたら、「おや、どうやら間違えて別のサイトを開いてしまったようだ」と思う事でしょう。そして、カーソルは緩やかに楕円を描きながら右上の「×」ボタンに向かっている事と思います。

 

ご安心を。このサイトはあなたの予想通り”jMatsuzaki”がお届けしています。

 

私は変わったのです。これからは食事に気を使って、健康を増進しようと。

 

今回から、そんな私がゼロから手探りで始める食事管理についてお届けします。

 

 

今までの食事に対する価値観

 

私は食に無知です!胸を張って言う事じゃあ無いんですが、私は食に無知です!!

 

それは以下の記事にも書きましたが、恐らく私は食欲というものがそもそも薄く、食に無関心でした。
自炊もコンビニ弁当も嫌ならコレ!ディナーをアウトソーシングする新たな選択肢
 

オクラとモロヘイヤがよくどっちがどっちだか分からなくなるくらい食に無関心でした。

 

美食家と言われる様な人達がワインを飲み込む前に舌の上でチロチロするのを見ていると、「なんて時間の無駄なんだ!」と憤慨してしまうくらい食に無関心でした。

 

しかし人間というものはわかりません。突然変わるものです。

 

 

そして健康的な食事に目覚める

 

約一年前、一人暮らしを始めたのをきっかけに、私の食は荒れに荒れました。腹が満たされるのなら何でも良いじゃないかと、マヨネーズをしゃぶって食いつなぐ日々が続きました。

 

しかし、驚くべき事に最近になって突然“健康的な食事”というものを夢見る様になったのです。それは多くの人にとっては大変単純で当たり前とも思えるかもしれない様な以下2つの考えが意識に根付いた事によります。

 

 1.健康的な体が生み出す活力が、仕事の生産性に良い影響を与える

 2.健康が寿命を延ばすなら、個人が使える時間の母数を増やせる

 

その決定的な転機となったのは、以下の記事にも書いた通り、人生のあらゆる分野にフォーカルポイント(焦点)を定めた事です。

 

目標管理!!人生を”やってのける”為、あらゆる事に焦点を決めよう!

目標管理!!人生を”やってのける”為、あらゆる事に焦点を決めよう!その2

 

この時、フォーカルポイントを定める分野として、“健康の増進”を定めました。そこで私は健康に対する価値観として以下のコミットを下したのでした。

 

 1.ゴールは日本人男性の平均寿命である79歳に10を足して、90歳まで生きることとする

 2.必要な習慣として、睡眠、運動、食事の管理を徹底する

 3.食事に関する日課として、食事のバランスに指標を定め、毎日の管理を徹底する

我がフォーカルポイント(プライベート編)

我がフォーカルポイント(プライベート編)

 

 

最初に何から手をつける?

 

健康と食事、この分野は非常に多岐に渡っているし、研究も日々進んでいます。ですから、しっかりと腰をすえて学習していかなければならないと理解しています。

 

とはいえ、食事に対する知識が習得できるのを待っていたら、習得した頃にはすっかり不健康になっていそうなので、早急に次の一手を考えようと思います。

 

食に無知な私がゼロから始める食事管理。次回よりその一連の方法をご紹介していきます。

 

貴下の従順なる下僕 松崎より

 
 
ネクストッ!>>食に無知な20代男がゼロ始める食事管理!!その2 ~カロリー編~
 

------------------------------------------------------

 
 
もしブログを気に入って頂けたなら是非RSSリーダへの登録を
お願い致します!
 
Twitterもやってるのでこちらも宜しければフォローを!!
 

▼関連記事-----------------------------------------

目標管理!!人生を”やってのける”為、あらゆる事に焦点を決めよう!

目標管理!!人生を”やってのける”為、あらゆる事に焦点を決めよう!その2

自炊もコンビニ弁当も嫌ならコレ!ディナーをアウトソーシングする新たな選択肢

計画的な休息を!2泊3日で大自然の旅へ行ってきた

日記をどう活用するか?~時間畑から収穫を得る方法~

 

 
著者画像

システム系の専門学校を卒業後、システム屋として6年半の会社員生活を経て独立。ブログ「jMatsuzaki」を通して、小学生のころからの夢であった音楽家へ至るまでの全プロセスを公開することで、のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝えている。