photo credit: Journal Writer via photopin (license)
私の愛しいアップルパイへ
2011年7月12日。いまから約4年前、あなたと出会う直前。私は情熱だけを片手にマンションの片隅で1つのDVDを貪るように観ていました。
タイトルは「Evernote情報活用術」。このDVDはかの愛すべきブログ「シゴタノ!」の大橋 悦夫さんと佐々木 正悟さんが共催していたセミナーを収録したDVDでした。
私はこのDVDをまるで「明日に向って撃て!」でも観るかのように興奮しながら観ていました。私が特に惹かれたのは、成長のためにインプットしたことを文章化して、アウトプットする場所を持つことの大切さについて説かれていた箇所でした。
私はなるほどと納得し、アウトプットの場所としてブログの準備を始めました。あれから4年。ブログを通した文章化の習慣こそ、私の人生に決定的な違いを生んだ習慣となりました。
もうお気づきの通り、このときに開設したのが、この愛すべきブログ「jMatsuzaki」ってわけです。
8月23日(日) Class j vol.7「Evernoteインプットアウトプット術!」開催決定!
これまでの半年間。6回に渡ってClass jを開催してきました。この講座はあなたを情熱の炎でBurning!させるための場です。ニール・ヤングもこう言っています。「錆びつくより今燃え尽きる方がいい」って。
これこそ我々の夢そのものでしょう。Class jではこのテーマに真剣に向かうことのできる方だけにお集まりいただいています。
次回、記念すべき第7回!かの第七天国を想起させる幸運のClass j vol.7!この日から新シリーズに突入します。メインテーマは「インプット&アウトプット」です。特に次回はEvernoteを活用したインプットとアウトプットについて掘り下げます。
ええ、そうです。4年前、私に決定的な閃きをもたらしてくれたあのセミナーを、私流の方法で再現しようってわけです。
しかも、なんとも感慨深いことに、当時DVDの中の講師の1人であった佐々木 正悟さんとの共催です。
▼我々はこの日、以下のような問題について語るでしょう。
- Evernoteに記録すべきことはなにか?
- Evernoteをどう整理すべきなのか?
- Evernoteからアウトプットにつなげるにはどうすればいいのか?
- そもそもなにをアウトプットすべきなのか?
- アウトプットを習慣化するにはどうすればいいのか?
- 読書感想文のろくに書けなかった私でも大丈夫なのか?
▼さらなる詳細とお申込みは以下よりお願いします。
貴下の従順なる下僕 松崎より