「才能は開ける」などで知られるウェルスダイナミクスの協会が提供しているウェルススペクトルテストの結果についての個別セッションを受けてきました。セッションを担当してくれたシニアプラクティショナーのうさぼうさんによるセッションは的確で分かりやすく、会社を経営する上でのヒントとネクストアクションが明確になりました。 Read More »
Home > Tag Archives: 経営
Tag Archives: 経営
影山知明さんの名著「ゆっくり、いそげ」で数字や成果にとらわれないビジネスの本質を学ぶ
事業を組み立てるにあたって大いに参考にしている本、影山知明さんの著書「ゆっくり、いそげ 〜カフェからはじめる人を手段化しない経済〜」を紹介します。能率第一ではなく、想いや感情、意志や感性など数字にあらわすことのできない要素にもっと重きを置き、結果として利益にもつなげる考え方です。 Read More »
33歳になったので今年の我が野望を発表する
33歳を迎えたので、これからの一年の野望についてまとめてみます。音楽活動から会社経営、海外移住に到るまでこの一年で注力しようとしていることが数多くありますので、これから注力する分野について紹介します。 Read More »
初めての社員としてF太さん、だいちさん2名をjMatsuzaki株式会社に迎えます!
我が社jMatsuzaki株式会社に迎える最初の社員2名をあなたにご紹介させていただきます。ひらめきメモのF太さんと、むーびんぐのだいちさんです。彼らとの活動はフリーランス時代から最もうまく回っていたチームであり、核となる事業を自然と一緒に回していた2名でした。 Read More »
フリーランス辞めました
このたびフリーランスとしての働き方を辞める決断をしました。会社設立をきっかけとして組織として働くことについて考えることが増えるにつけ、組織として動くメリットを感じることが増えてきました。そのため、フリーランスとしての働き方から完全に決別することを決意しました。 Read More »