夢なし人間だった私がお届けする!夢に近づく5つのアクション!!

タイトル
photo credit: slalit via photopin cc

jMatsuzakiの愛しいアップルパイへ

如何お過ごしでしょうか?このエントリーの書き手は皆さんお馴染みのjMatsuzakiではございません。

昨日11月10日をもってjMatsuzakiの目標としていた毎日更新数は達成されました。今彼は毎日更新を辞め、甘美な安息の時間を味わっている事でしょう。

しかし、このブログ「jMatsuzaki」の連続更新が止まってしまうのを指を咥えて見ているのはなんとも心苦しい。という事でブログ「jMatsuzaki」最初の寄稿をさせて頂きますのは、jMatsuzakiと20年来の腐れ縁関係であり、ブログ「KeiKanri」を運営しております私@keikanriが担当させて頂きます。

KeiKanri
どうやらこのブログ「jMatsuzaki」は”夢”について熱く語らせたら日本一、いや世界一のブログだと聞いています。

そこで今回は私の夢、そして夢を持たない無気力な私がどうやって夢を持ったのか。そして最後に今現在私が夢に向かって生きる為に何をやっているのか。この3点について語らせて頂きます。

もし今の生活で”夢”がないという方、もしくは必死でもがいても”夢”が見つからない方。そして人生が子供の頃からどんどんつまらなくなっている方。そんなあなたに是非読んでほしい。そう思っています。

私KeiKanriの夢

画像1
photo credit: Severin Sadjina via photopin cc

現在の私の夢の1つは『旅をしながら、特にキャンピングカーで自由気ままな旅をゆっくりしながら、そして時に刺激的なアウトドアを楽しみながら生きていく事』です。

これを目指す訳は単純に私が

旅、
アウトドア
キャンプ
車中泊

といった要素が昔から大好きだからに他なりません。

幼稚園の頃から家族で、小学校の頃は親父と2人で、中学、高校の頃は兄貴と、成人になってからは友人や彼女と毎年何回もキャンプに行きました。

そして20歳になって運転免許を取得してからは小型乗用車と共に彼女と車中泊旅行に出かけたり、1人で適当に夜行バスに乗り込んで目的も決めずに放浪していました。この経験は自分にとって本当に掛け替えのない思い出になっています。

そしてもう1つ私がやりたい事は

「好きな仲間達と楽しく生きる事」

幸せな事に私には親友と呼べる人間が何人かいます。その多くは小学校中学校から一緒に過ごす家族の様な仲間達です。

でも私は中学3年生の事を今でも思い出してしまうんです。あの頃毎日が楽しすぎて、それからどんどんと人生に楽しさが薄れていってしまったんです。

中学3年生という私にとって最高の時期を超える事。これも今の私の夢の1つです。

まぁ総じて言えばやりたい事や夢にどんどんチャレンジしていきながら『歳を重ねれば重ねる程に楽しくなる人生』が私の目指す極限の人生の形です。

そんな夢も忘れていた自分

画像2
photo credit: NYC.andre via photopin cc

上記の様な夢を私は今持っていますが、この夢は実は最近になってできた夢なんです。

私は元々自分の殻の中に縮こまって生きてきました。それは昔ながらの友人にも言われた事なので誰が見てもそうだったのでしょう。高校進学も自分の偏差値よりちょっと下で入りやすい学校を。専門は親父も兄もSEだから、兄が通っていたシステム系の専門学校を。

そのまま専門学校の推薦で大手金融系システム会社へ。この時も就職活動は流されるまま、自分で人生を決めるという事は一切しませんでした。

入社してからも毎日「あぁ毎日楽しくない。早く時間が過ぎればいいのに」と毎日過ごしていました。楽しいのはたまの休みに旅行や仲間と過ごす日々。

そして時間が過ぎていきそれすらも少しずつ楽しくなくなっていく事を感じていました。

私の足は惰性と言う沼の中に入り、どんどん深く入り込んでいってのです。

人生なんて楽しいものじゃないんだ。

みんな大人になれば嫌な事を我慢して生きていくのが普通なんだ。そう勝手に自分に教えこんでいました。

そして同時に毎日にイラついていたんです。

「なんでこんな人生なんだ。」
「あぁ別に俺はSEになりたかった訳じゃ・・・でも何に・・」
「転職しても結局は同じ事をしてる自分が容易に想像できる」
「人生ってほんとにつまんねぇんだな」
「昔は楽しかったのにな」

でもだんだんと最悪な事にイラつくことすら忘れてしまう程、嫌な事をして過ごす人生に慣れてしまっていたんです。

そんな時にこのブログの管理人であり、小学校からの親友@jmatsuzakiと話していてふとこう言われたんです。

「お前ずっとこの会社にいるつもりか?」

っと。もしかしたらこいつは私がイライラして生きていた事に気づいていたのかもしれません。こいつも自分のやりたくない事をずっとやって生きてきていたから。

私はハッと思って頭が真っ白になって勝手に口がこう動いていました。

「いや・・・このままの人生なら死んだ方がマシだ・・・」

今までの人生にイラついていた感情が一気に自分の中に溢れ返ってきました。

「やっぱこんな人生じゃいけない。人生を楽しく生きなくちゃいけない」ってそうこの日誓ったんです。

夢に近づく5つのアクション!!

画像3
photo credit: Chris JL via photopin cc

では好きな事だけして生きていくと決めてから私はどんな活動を行ってきたのか。実際に行った行動が以下5つのアクションです。

1.やりたい事を見つける
2.やりたい事が実現可能な環境を選択する
3.インプット、アウトプットを繰り返す
4.人脈を広げる
5.自由にできる時間の確保とその活用

1つ1つご紹介致しましょう。

1.やりたい事を見つける

まず第一にやるべき事は自分の「やりたい事=夢」を見つける事です。私も好きな事だけして生きていくと決意してまだ間もない頃は、コリにコリ固まったマインドセットを持っており、

「夢ってなんだろう」

といくら自問自答しても何も思いつきませんでした。

しかし少しずつ少しずつ考えていく事で「あぁ結局は夢なんてやりたい事なんだな」と考える様になりました。夢が考えども考えども見つからない人は多分夢を大きく捉えすぎているんじゃないかなと思います。

私もそうでした。

「夢ってなんだろう。何なんだろう」

って考えれば考える程思い浮かばなくて、そして夢が見つからない自分の人生ってなんてつまらないんだろうって哀れな気持ちになってくるんです。でも大丈夫。「”夢”なんて結局やりたい事」、そして「やりたい事は興味のある事、好きな事」です。

サッカー選手や総理大臣、宇宙飛行士。そんな職業や役職だけが夢ではありません。

音楽が好きなら曲を作ればいい。
映画が好きなら自分で映画を撮ればいい。
旅が好きなら旅して生きりゃいい。
羊が好きでしょうがなければニュージーランドに住むでもいい。
自転車に乗る事が好きなら自転車で日本一周したっていい。
ゲームをプレイする事が好きならゲーム評論家、プロゲーマーを目指せばいい。

飽きたり、感触が違ったら辞めればいいじゃないですか。違う夢を探せばいいだけです。

私が今一番やりたい事は『旅をしながら、特にキャンピングカーで自由気ままな旅をゆっくりしながら、そして時に刺激的なアウトドアを楽しみながら生きていく事』というちょっと長いタイトルの夢です。

夢を見つける事は人の人生のモチベーションになります。まず第1にやりましょう。

2.やりたい事が実現可能な環境を選択する

やりたい事、夢の実現には適した場所、環境が存在します。

例えば医者になりたくば医大に通わなくてはいけない。
ピアニストになりたくばピアノを買わなくてはいけない。
小説家になりたくば執筆する時間と静かな空間がなくてはいけない。

っといった様に。

上記で書いた私の夢を実現する為に、私はサラリーマンを辞める事を選択しました。365日旅して生きていきたい私のやりたい事に対して、サラリーマンでいる事は適さない。そう考えたからです。

やりたい事、夢ができたのならばそれを実現する為にはどのような環境でなければいけないのか。それにできるだけ近づけるかで環境を選択しましょう。

3.インプット、アウトプットを繰り返す

人間インプットとアウトプットを繰り返す事で夢に近づく。そう考えています。

ではまずインプットはどう行っているのか。例えばこんな事をしています。

・読書
・様々なブログを読む
・面白そうな動画を見る
・面白そうな事はとりあえずやってみる
・色んな人と会話する

といった所でしょうか。

読書1つ取ってみても私は元々小説しか読まない人間でしたが、様々なジャンルの本を読む様になりました。ブログもこのブログ「jMatsuzaki」を筆頭に様々なブログをRSS登録して暇があれば読んでいます。

元々殻にこもって自分のできる事ばかりやっていた私ですが、面白そうな事はとりあえずやってみます。人見知りな私ですが、できるだけ様々な人としゃべる様にしています。

又、コリ固まったマインドセットをインプットを繰り返す事で少しずつ除去しています。自由な発想にコリ固まったマインドセットは邪魔をしますから。

次にアウトプット。

夢を実現する方法はその夢を紙に書く事・・・・何て事はよく自己啓発系の書籍で書かれています。

まぁそんな事で実現するのであればもう世界中の方は夢を実現させているでしょうし、正しいとは思いませんが、アウトプットする事は自分の思考を具体化し行った活動を振り返る。といった効果があります。

私のアウトプットは専らブログです。

ブログに自分の思考ややってきた事を記載しています。ブログの優れている点は有益な活動を共有できる事だと考えます。自分がやってみて、考えてみて「好きな事だけやって生きる為に重要だった!」。そう思える事をあなたと共有できるんですから。

全員が全員ブログにアウトプットをする必要はありません。Facebookでも、Twitterでも、紙の日記でも、Webの日記サービスでも、まずは家にある小さなホワイトボードだって構いません。

どんどんアウトプットする事をおすすめします。

4.人脈を広げる

元々私の人脈といったら凄まじく貧弱でした。

よく遊ぶのは小学校からの友人数名、高校からの友人2名ってなもんです。専門時代や会社で出会った人とはプライベートで会うなんて事はありゃしませんでした。

又、仕事でも会社で属している部署は他の部署や、他の会社の人達と出会う機会が少なかったんです。私は27年の人生を振り返ってもやはり殻にこもって人脈を広げるという事を積極的にやっていませんでした。

しかし、世の中には様々な人間がいます。10人いれば10人の考え方、夢、持っている知識など様々です。

色々なセミナーやオフ会に参加しました。そこで出会った人と個人的に飲みにいったり、小さいオフ会を開いたりしました。

最初は人見知りで中々話す事もできませんでしたが、徐々に楽しくなってきます。色々な人と喋る事は最高のインプットにもなります。

5.自由にできる時間の確保とその活用

私は好きな事だけして生きていくと2012年3月に決めてから、会社を辞めてフリーになると決めました。退職する日は2012年末と決めました。収入があってフリーになるまでの準備期間は約10カ月。それまでに時間を有効に使う必要があります。

『時間の使い方がもっとも下手な者は、まずその短さを嘆く』

とは良くいったものです。私は会社での勤務時間以外フルにこの準備時間に当てられる様努力しました。

まず、残業は徹底的に辞めました。世には媚びるライフハック術を駆使し、そして時には空気を読まず帰宅しました。
そして、基本的に会社の飲み会に参加しない事を決めました。その分のお金と時間を準備に活用します。
すき間時間でブログを書いたり、読書をしたり小さな空き時間を有効に使いました。
歩いている時にもオーディオブックでインプットを。
睡眠時間も寝過ぎてしまわない様に。ダラダラとテレビを見ない。

といくつかの工夫で準備時間を自分で確保していきました。

あなたも好きなことだけやって生きていきましょう!

画像4
photo credit: *vlad* via photopin cc

私はこれから嫌な事を淡々とこなしながら生きるといった『静かな絶望の人生』から徹底的に抗って生きていくつもりです。

今年末で会社を辞めて、来年からスタートダッシュかけて好きな事を徹底的にやって1度きりの人生を悔いなく生きてやるつもりです。

目指す最終的な形はコレ。

『歳を重ねれば重ねる程に楽しくなる人生』です。

あなたも一度自分のこれからを考えてみて

「このままの人生でいいのかな・・・・」
「このままコレやって生きていくのかな・・・」

と感じる部分があればちょっと立ち止まってみてください。絶対に自分の好きな事だけをやって生きていく道はあるはずなんです。

私はそんなあなたに

「嫌な事する人生は終わりだ。これから好きな事だけして生きてやる!」

って思って『静かな絶望の人生』に抗って生きてほしいんです。

安心してください。好きな事だけやっていたって夢が銀行強盗やクラッキングでもない限り誰にも迷惑はかけません。

どうかこのエントリー、そして私のブログ「KeiKanri」を読んで少しでもあなたが

「好きな事だけやって生きる!生きていけるんだ!」

と感じてくれれば私は本当に幸せです。

KeiKanri

柬理恵介(@keikanri)より

▼夢のない人が、夢を見つけ叶えるまでのプロセスを物語形式で説いたオススメの書籍

著者画像

システム系の専門学校を卒業後、システム屋として6年半の会社員生活を経て独立。ブログ「jMatsuzaki」を通して、小学生のころからの夢であった音楽家へ至るまでの全プロセスを公開することで、のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝えている。