私の愛しいアップルパイへ
ありがとうございます。ありがとうございます。そんなに祝っていただけるとは思いませんでした。キリストにでもなった気分です。
そうだ、30歳になった記念にぴったりのお話があります。私とあなたの間に隠しごとはなしです。年明けから大改造してきたミッション・ステートメントを公開しようってわけです!
30歳になったので新しいミッション・ステートメントを公開します
ミッション・ステートメントは我が人生のコンパスであり、我が人生における魂の第一配列を示すものです。この大切さについてはもはや説明するまでもないでしょう。
2016年の年明けから、私は長らく付き合ってきたこのミッション・ステートメントの全面改訂に取り掛かりました。まもなくjMatsuzakiとしてのライブも始まりますし、それだけ重要な転換期だったからです。
2ヶ月間で必要な準備を着々と進め、今日ついに公開できる状態になりました。
▼ルックアットディィィス!
大きく改定したポイントについて簡単に解説しましょう。
分野を5つに絞った
当初、分野は以下の7つでした。
- 人生
- 音楽
- 社会
- 成長
- 経済
- 健康
- 家庭
ミッションにもとづいて行動を繰り返すうちにそれぞれの結びつきが強くなり、現在は分野を5つまで絞り込むことができました。
- 精神
- 仕事
- 同志
- 個人
- 家庭
いままでブログ活動と音楽活動を別々の分野に紐付けていたのですが、これを「仕事」という分野に統合したのは特に大きな変化でした。
逆に、いままで仕事のなかに含まれていた同志との関係は、「同志」として独立した分野に切り分けました。これは、仕事の内容と同じくらい、同志と呼べる人々との絆を深める行為が重要であると考えるようになったためです。
Whyを決断リストとして拡張
ミッション・ステートメントを作るうえで気をつけているのが、「なにをするのか?」(What)だけでなく「なぜするのか?」(Why)もセットで考えるようにすることです。
Why、つまり価値観との結びつきについて自覚すれば、より正しくミッションを見極めることができると同時に、それを実行に移すパワーも高まります。
いままでは、このWhy部分も一文に収めていましたが、今回からは分野ごとに「決断リスト」として複数箇条書きにできるようにしました。
分野をさらに細分化して次元を定義
7つの分野を5つに絞りましたが、それぞれの分野を構成する要素を「次元」として定義することにしました。分野ごとのミッションを実現するために、満たされている必要があるものを次元としています。つまり、それぞれの次元が100点満点であればミッションが実現するという構成になっています。
分野だけだとどうしても抽象的になりすぎてプランを練るときなどに困るため、次元で細分化すれば現実的な手段を検討するうえで役立ちます。
How(どのように?)を撤廃
以前のミッション・ステートメントにはWhatとWhyに加えてHow(どのように?)も定義していたのですが、この記述を撤廃しました。
私はミッション・ステートメントにもとづいてプランを練っているため、Howを考えるのはプランニングのフェーズで集中的に行うことにして、明確に役割を分けた形になります。
また、Howを撤廃する代わりにミッションを実現するためにどのような要素で満たされていなければならないのか?を先述した次元で表すことにしたので、これでスムーズにプランと連結できるようになります。
より網羅的かつ戦略的になったミッション・ステートメントに満足!
いまも毎朝ミッション・ステートメントの音読を行い、日々細かい改定を進めています。以前のミッション・ステートメントより網羅的かつ戦略的になったと感じています。全面的にいまの私の考えとマッチしていて実に気分がいいです。
▼今回の全面改定では多くの部分で「史上最強の人生戦略マニュアル」を参考にしました。これはまた別途書こうと思いますが、すごい本でした。
▼もちろんミッション・ステートメント自体の考え方は「7つの習慣」から来ています。
新しいミッション・ステートメントに歩を進めていくのが楽しみであります。
貴下の従順なる下僕 松崎より