新着記事一覧
コピペでOK!Googleフォームで送信された内容をメールで自動通知してくれるスクリプトと設定方法を公開します
Googleフォームで送信されたフォームの内容を、入力者や管理者に自動通知するスクリプトと設定方法をお教えします。ここに記載されているコードをコピペすれば問題なく動くはずです。 Read More »
諦めきれない夢へ!「いつか」を「今」に変換する4階層のタスク管理システム【動画解説あり】
タスク管理や時間管理なんかに取り組んでいる間に、さっさと今やるべきことをやった方がいいという病
タスク管理だの時間管理だの小難しいことをゴチャゴチャ言っているうちに、さっさと今やるべきことをやった方がずっと効率的だと考える方は多いですが、間違いです。これは進むべき方向性が明確なときにだけ言えることです。しかし現実は! Read More »
私が愛用の家計簿サービスを「マネールック」から「マネーフォワード」へ乗り換えた3つの理由
マネールックを家計簿サービスとして愛用してきましたが、このたびマネーフォワードへ乗り換えることにしました。大きな理由は、端的に言ってマネーフォワードの方が利便性が高かったからです。ここではその理由を詳しく説明しています。 Read More »
銀行もクレジットもAmazonも?!自動で家計簿を作ってくれる無料Webサービス「マネーフォワード」が便利すぎて椅子から転げ落ちた
「マネーフォワード」は銀行口座やクレジットカードやAmazonと自動連携できて便利です。これなら驚くほど簡単に収入と支出の流れ、貯金の残高、予算の管理が一箇所で実現できるんです。これをずっと待ってたんです。 Read More »
夢はたったの2年5ヶ月でどれほど変わったか?~夢を毎日読み返してみると、自分の夢にどれだけ無関心だったかが分かる~
私のお気に入りの習慣の1つに、自らの夢をExcelに文章化し、毎日1回は読み返すというものがあります。こうすると、夢を日常のあらゆる場面における判断基準にできますし、毎日読み返していると日常と夢とのちょっとしたズレに敏感になれるからです。この習慣を始めて以来、我が夢の内容は大きく変化し続けてきました。 Read More »
jMatsuzaki無料メルマガが11月25日からパワーアップします!登録は今のうちに!!
最も集中力が高まる「ファーストタスク」とは、起きてから何分後のことか?
習慣見直しの決定打!TaskChute2とTogglを駆使して24時間の行動記録を正確にとる方法【動画解説あり】
TaskChute2かTogglを使えば24時間の行動ログを正確に残せます。私は2年間ほど行動記録を欠かさずに残してきましたが、記録に残さないのがもったいないと思えるほどのメリットを体感してきました。 Read More »
ブログで「良い記事をかけた!」と言い切れる瞬間はいつか?どのくらいアクセスがあれば満足するのか??
ブログで良い記事を書けたときとはどんなときな?アクセスが増えたときか?物が売れたときか?私は違います。私がブログを書く理由は人を行動に突き動かすことです。そして、人を行動に突き動かした瞬間こそ良い記事を書けたと実感する瞬間です。 Read More »
夢想家がリアリストになるために必要なこと
Twitterに標準でツイートまとめ機能「Custom Timeline(カスタムタイムライン)」が実装されたので使ってみた!イベントのツイートまとめなどに便利!!
2013年11月23日(土)TaskChute初心者向けワークショップにコーチとして参戦します!使い始めてみたい、使い方が分からない、使いこなしたい方は是非!!
伝説のバンドから学んだ「自由な働き方」を確立するための7法則~書評:グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ~
「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ」という名著を紹介します。「グレイトフル・デッド」は1960年台に結成されたアメリカのバンドです。彼らは特定の企業やレーベルに依存せず、自分たちで熱狂的なファン(デッド・ヘッズ)をまとめあげ、伝説的バンドとしての地位を確立しました。 Read More »
1ヶ月間の行動記録があれば理想の時間割りを現実的に導き出せる
3分割法のグリッドを使う一工夫で、プレゼンテーションのスライドデザインを簡単にレベルアップできる!~from「すごプレ」by河合浩之~
今日は、スライド資料の要素をスマートに配置できるテクニックをご紹介します。「すごプレ」で紹介されていた3分割法にのっとったグリッドです。このグリッドにそって資料を作れば、簡単に綺麗なデザインのスライド資料が作れるでしょう。 Read More »
Cu-hackerなら打合せなどの日程調整・仮押さえを超効率化!Googleカレンダー連携可能!
Googleカレンダーをメインのスケジュール管理に活用しているのであれば、飲み会や打ち合わせのスケジュール調整を快適に効率化可能です。これからご紹介するイベント日程の調整・仮押さえを効率化するCu-hacker(クウハッカー)を使えば! Read More »
TaskChute 2のMODEの配色をペールトーンで統一すると目に優しくて見やすい!
Windows 8でパスワード付きの暗号化ZIPファイルを作る方法
Windows 8の標準機能ではパスワードつきZIPファイルを作れません。ここではWindows 8でもZIPファイルにパスワードを設定できるようにする方法をご紹介します。 Read More »
脱サラして半年で貯金が0円になったときの話(終)~さらに半年後の今の生活~
SNSアイコンなどに最適!「jMatsuzaki監修スタイリッシュ似顔絵」を受け付けております!2013年10月31日までの期間限定!!
歓喜ッ!なんとjMatsuzakiが今日からあのAll About(オール・アバウト) ガイドに就任ッ!!
脱サラして半年で貯金が0円になったときの話(4)~実家に戻って再起を図る~
脱サラしてすぐ貯金が底を尽きました。実家への引越しはお金がなかったので、友人に頼んで自分達でやりました。この時点で貯金は10万円を切っていました。脱サラして5ヶ月が経った頃でした。今回はいよいよ貯金が0円になったときの話に入ります。 Read More »
脱サラして半年で貯金が0円になったときの話(3)~ガラとの出会い~
これは真似したい!EVERNOTEに記録しておくとえらく役立つ情報15選~書評「ポケット百科 EVERNOTE 知りたいことがズバッとわかる本」by bamka~
脱サラして半年で貯金が0円になったときの話(2)~実家に帰る苦渋の決断をした日~
脱サラして半年で貯金が0円になったときの話
人間ひとり生きていくくらいどうにでもなると思って会社を辞めたのが1年前、どうにもならなくて餓死しかけたのがその半年後でした。あなたは私という人間が常にスマートでクレバーであることを欲しているのでしょうが、今回ばかりはさほどかっこいい話ができないことをお許しください。 Read More »
自分に合ったブログのコンセプトの見つけ方~jMatsuzakiブログは自己啓発でもなければライフハックでもない~
Javaを旧バージョンにダウングレードする方法
Javaの旧バージョンはOracke社公式の「Oracle Java Archive」からダウンロードできます。その後、ダウングレードするには今のJavaを削除してからインストールすればOKです。ダウンロード方法がかなり分かりづらいので具体的な手順は記事をご覧ください。 Read More »
日記はもちろん写真を撮るのも大嫌いだった私が、24時間の行動ログを1分単位で正確に残すようになった3つの理由
1分単位で正確に行動ログを残し続けて1年以上になります。過去1~2年くらいだったら、何月何日の何時何分に何をしていたか正確に言い当てることができます。写真もこまめに撮るようになりましたし、日記も毎日欠かさず書くようになりました。 Read More »
中毒者を多数生んでいる上級者向けタスク管理ソフト「TaskChute2」が2013年9月27日の大幅アップデートで化物ソフトに!
10月20日(日)、「2013ブロガーズフェスティバル」のオープニングセッションで暴れまわってきます!!
iPhoneのパケット定額サービスを「パケットし放題フラット」(月額固定)から「パケットし放題」(従量課金)へ契約変更するときの注意点
EMOBILEのPocket WiFi GL09Pだけで生活してみたら速攻で速度制限かかったので、WiMAXへの移行を検討しはじめました。。
自宅でも外出先でもGL09Pをメイン回線で使っていた所、10日ほどでEMOBILE回線の速度制限がかかってみごとに鉄くずと化しました。今ではWiMAXに乗り換えて幸せになりました。 Read More »
外付けハードディスクをWindowsでもMacでも共用できるように、exFATでフォーマットする方法
喧嘩した相手と確実に仲直りする究極の方法
誰とも喧嘩なんぞしないぞと誓っても、一時的に感情的になってしまったり、どうしても気の合わない相手は現れるものです。そんなときのため、喧嘩した相手と確実に仲直りする方法があるのでお教えします。 Read More »
「Q:長期計画は必要ですか?」「夢はミッション、長期計画はヴィジョン、短期計画はアクション」
我が人生に強烈な一撃を与えた「タスク管理入門書」を7冊厳選して紹介します
私が今まで手にとってきたタスク管理本の中でも特にオススメの書籍を7つ厳選してお届けします。タスク管理を高度化すれば、頭を使わなくて済むことを自動化し、頭を使うべき所に100%没頭できるようになるでしょう。 Read More »