Home > page 10

新着記事一覧

タスクシュート時間術の実践で女子力がアップする!

私はたまに友人から「女子力が高い」と言われることがあります。細かいところまで事前の準備が行き届いているという意味で女子力が高いと言われることが増えたということです。これはタスクシュート時間術を実践していることが大きいです。タスクシュート時間術を意識的に実践すれば格段に女子力をアップさせることは可能でしょう。 Read More »

秘伝!6年間ブログで生活するうえで注力してきた運営術5つとその解説

6年に渡ってブロガーとして生計を立て、先日ブログ名を冠した会社を設立しました。事業の軸としてブログを捉えていますから、やはりブログ運営には普通のブロガーと比べて並々ならぬこだわりがあります。今日はそんなブログ運営のこだわりを5つにまとめて整理しましょう。 Read More »

視覚芸術および音楽における芸術家と工芸家の違いと、ますます工芸化する音楽について

絵画や彫刻などの視覚芸術と音楽をはじめとする聴覚芸術において、芸術家と工芸家との対立には長い歴史があります。また、芸術家と工芸家を混同し、人々が作品を正当に評価することができず大変残念なことになるケースもしばしば見受けられます。今日は芸術家の成り立ちから、芸術家と工芸家の違いまでを探っていきましょう。 Read More »

立花岳志さんの個人カウンセリングを受けてきたけど、これはみんなに必要なやつ!

No Second Lifeを主宰する立花岳志さんの個人カウンセリングを受けてきました。不安はあったものの、実際に受けてみたら私がこれから限界突破する突破口が見えました。カウンセリングは弱った人が受けるイメージがありますが、むしろ元気なうちに受けておくことで自分の才能をいかんなく発揮するための突破口が開けます。 Read More »

【満員御礼】2017年11月11日(土) 初心者歓迎「個人ブログ起業スタート」セミナー!遊びを仕事にするブログ運営術

今は誰でもブログを開設して好きに情報発信できる時代になりましたが、実際のところブログというツールを単なる公開日記か、お得情報を発信して広告費を稼ぐ道具だと勘違いしている人は多いのです。ブログはそんな小さな価値だけを提供するツールでは決してありません。そこで、これからブログを始めるために運営術のポイントを知りたい初心者ブロガーや、ブログを始めたものの停滞感を感じているブロガー向けのセミナーを開催します。 Read More »

美術史がギリシャ美術から始まるのは現代の美の規範(=クラシック)だから

美術史についての文献を漁るとだいたい最初に一番多くのページが割かれるのがギリシャ美術です。それだけギリシャの美術は重要なのです。というのも、ギリシャ美術は視覚芸術においても聴覚芸術においても現代へと通ずる美の規範が確立された時期だからです。ようは芸術全体のクラシックなのです。 Read More »

作業中に特定のWebサイトへのアクセスを遮断してくれるMacアプリSelfControlが脱線防止に良い!

作業中に特定のサイトへのアクセスを遮断してくれるMacアプリ「SelfControl」を愛用しています。SelfControlを起動して作業中状態にすれば、SNSやメールやニュースサイトなど脱線しやすい特定のWebサイトをブロックしてくれます。資料作成や執筆など集中が必要な作業のお供にオススメです。 Read More »

これからjMatsuzakiが注力する3つの音楽活動について

胸の引き裂かれる出来事が起こって以来、私はこれからの活動について、なかでも最重要たる音楽活動について本気で考えました。今日はわたくしjMatsuzakiめがこれから注力する音楽活動についてお話ししようと思います。その軌跡はこれからこのブログで逐一報告していきます。 Read More »

日記は読み返すから書き続けたくなる

この6年は毎日日記を書き続けられています。過去を振り返ることが未来に活きる実感があるからなのですが、もっと具体的に言えば毎日過去の日記を振り返る習慣があるからこそ続いているのです。これは日記の有効性は分かっているが続かないと嘆くダイハードな夢想家の役に立つでしょう。 Read More »

スマホ脱線中毒防止アプリForestで集中力爆上げ!

「Forest」は作業中にスマホでSNSやメール、ニュースサイトなどに脱線してしまうことを防止してくれるアプリです。アプリ起動中に他のアプリを起動すると画面内の木がすぐに枯れてしまいます。うまくライフハックとゲーミフィケーションが融合した完成度の高いアプリです。 Read More »

思いが環境を作る〜改めてジェームズ・アレンの原因と結果の法則を読む〜

よく読み返すのがジェームズ・アレンの「原因」と「結果」の法則です。本書は1902年に書かれたものですが、未だ色褪せません。デール・カーネギーやナポレオン・ヒル、アール・ナイチンゲールなどに影響を与えたとされ、自己啓発・成功哲学の原点と評されることもある名著です。 Read More »

カフェイン断ちを実際にやってみた経過と感想まとめ

私はカフェインの摂取が惰性的であったことを自覚して古い習慣からの脱却を計ります。今日は私がカフェインを断ってみてから起きた様々な生活の変化とその経過、実際にやってみた感想を体験記としてまとめていきます。カフェインとの上手な付き合い方を徹底することで、本来のカフェインの効能を十分に得られるようになって活力が増しました。 Read More »

カフェイン断ちにラバッツァ デカフェコーヒー(カフェインレスコーヒー)がとてもいい

カフェイン断ちのお供にラバッツァのデカフェコーヒー(カフェインレスコーヒー)を飲みはじめました。デカフェコーヒーを飲めば完全にコーヒーを断つのではなくカフェインだけを断つことができます。ラバッツァ デカフェは普通のコーヒーのように美味しく、デカフェと言われなければデカフェだと分からないくらい自然な味わいです。 Read More »

デスクトップに定時までのカウントダウンタイマーを表示して緊張感を保つ

最近徹底していることの1つは時間が決まっている予定までのカウントダウンタイマーを執拗にセットしてデスクトップに常に表示しておくことです。大抵の場合は、自分が今日1日で使える時間をあまりに過大評価し過ぎなのです。この認識と事実のギャップをカウントダウンタイマーによる可視化で埋めることができます Read More »

個人ブロガーが金をかけるべきはインフラとオフ会の2つ

ブログは無料のサービスも多く、ドメインもだいぶ安くなってきましたので無視できるほど安いコストでブログを始めることができるようになりました。しかし、安さばかり追求するのではなく、インフラとオフ会に積極的に投資することです。今日はその2つにお金をかけるべき理由についてお話しします。 Read More »

【残1席】2017/10/28 音楽の聴きかた教室〜音楽をもっと深く、美しく、楽しく聴く方法〜開催!限定5名のワンコイン・ワークショップ!

音楽を演奏する方法を教える教室は数多くあれど、音楽の聴き方を教える教室は意外と無かったように思います。この教室に来れば単なる主観的な好き嫌いではなく、もっと音楽の本質を深く味わいながら聴けば音楽を聴くという行為を別次元で楽しめるようになるはずです。 Read More »

MUSISION江古田(ミュージション江古田)に2年住んでみた感想

2年ほどMUSISION江古田(ミュージション江古田)という、音楽家御用達の完全防音マンションに住んでいました。設備が新しめで家の中が綺麗で気持ちがよく、防音に特化した設備が充実していて住みやすかったです。また、池袋・新宿・渋谷に一本で行ける江古田はアクセスが抜群に良いのです。 Read More »

恥ずかしげもなく「好き」を語れるパワー!9/29(金)「自分の好きなことを語るためのボキャブラリーを増やす!」イベント開催!

あなたがお望みの人生を送ろうとするなら、その最初のステップは好きなことを恥ずかしげもなく語れるようになることなんじゃないかと思います。問題は、そのような練習をする機会をどう手に入れるかです。そこで企画したのが今回のイベントです。 Read More »

高品質で高信頼のWD Black 内蔵ハードディスクを外付けHDDにするの拘る人におすすめ!

WD Blackとオウルテックの外付けHDDケースを買いました。この組み合わせはSSDほど高速でなくてもいいけれど、そこらで売っているちっぽけな外付けHDDでは物足りず、そこそこ高速で高品質で信頼性の高い大容量の外付けHDDを必要としている場合に最適です。 Read More »

日本で最も勘違いされている印象派の本当の魅力〜木村泰司氏の「印象派という革命」を読んで〜

木村泰司氏の「印象派という革命」を読みました。モネやルノワールやドガなど近代絵画の巨匠たちが名を連ねる印象派といえば、日本でも馴染みのある絵画ではないでしょうか。しかしながら印象派がいかに斬新で革命的であったかの本当の魅力というものはイマイチ伝わっていないように思います。 Read More »

定期的に行動のレビューを行う目的は自分の強みを発見するため

以前は振り返りなんて面倒で面倒で嫌だったのですが、今ではすっかり習慣化できています。その理由は、私にとってレビューはそれだけのリターンがあると実感しているから続いていることに気がつきました。レビューとは自分の無意識の反応を観察することで、唯一無二の強みを発見するメソッドなのです。 Read More »

禁酒を1年続けてみて感じた4つの効果

一年間の禁酒にチャレンジしてみましたが、みごと達成することができました。今回は1年間の禁酒をチャレンジしてみて感じた効果についてまとめてみます。(1)睡眠の質が良くなった(2)ご飯がとても美味しい(3)会話を長く楽しめるようになった(4)やらない力が鍛えられた Read More »

そうか俺は今ロックをやることにすっかりウンザリしてたんだった

私は20世紀を象徴する音楽ジャンルであるロックを愛していますし、尊敬もしてます。しかし、米国でロックンロールが生まれ英国でロックが生まれてはや70年、「望めばなりたいものになれる」と声高に叫び続けたこの音楽はすっかり役割を終えて形骸化してしまいました。 Read More »

【ネタバレ】エイリアン: コヴェナントの疑問20個を徹底考察!

「エイリアン: コヴェナント」は意味深なシーケンスが多用されており、観終わった後に多くの疑問点が残ります。ダニエルズやウォルター、エリザベス達はどうなったのか?特に今作はトリロジー(三部作)の二作目なので不明点や謎が発生しやすいです。そこで「エイリアン: コヴェナント」の疑問点20個を徹底考察してみます。 Read More »

ニトリの冷感敷きパッドNクールダブルスーパーは快適な睡眠のために一年中使えるおすすめアイテム!

睡眠の質を上げるために様々な試行錯誤をしてきましたが、最近のお気に入りアイテムの1つはニトリの冷感敷きパッド、Nクールダブルスーパーです。体温は睡眠の質に大きく影響します。夏や冬でも睡眠にベストな体温である15度〜20度に調整することは、睡眠の質を高める鍵です。 Read More »

2017年10月14日「夢を叶えるタスク管理マニア」開催!テーマは「自分の強みを見つけるタスク管理」

2017年10月14日に「夢を叶えるタスク管理マニア」の開催が決まりましたのでお知らせします。今回のテーマは「自分の強みを見つけるタスク管理」です。一風変わったテーマですが、日次レビューや週次レビューなどを使いながら自分の強みを見つけていく方法にフォーカスしたお話をしていくつもりです。 Read More »

私がいかにして孤独感と虚無感を人生のよりどころとするに至ったか?

好きなことを仕事にすべくフリーランスになったらうつ病になりかけた話を以前しましたが、今日はその根底にあった孤独感と虚無感を私がいかにして案出するに至り、いかにして乗り越えたのかについてお話します。この数ヶ月、苦悩のまえにどっかりと腰をおろして対話してきた成果でした。 Read More »

ライフエンジンは15時間を超える動画と30日間のオンライン講座で夢へと向かう実験を支えるコミュニティ!

私が2年ほど運営しているオンラインコミュニティに「ライフエンジン」があります。いま入れば15時間超えの動画と4種類のオンライン講座からなる充実したコンテンツを受け取れます。双方向のやり取りも充実していて、自由に質問はできますし、手伝って欲しいことを気軽に募集できる場としても機能してます。 Read More »

カフェイン断ち10日目で体調が全快し快眠できるようになった!

カフェイン断ちを始めて数日はカフェイン断ちからくる頭痛に悩まされていたのですが、10日を過ぎてすっかり元気になりました。今では寝つきが良くなり、たまのコーヒーではカフェインの効能がフルに得られ、生活が一変しました。毎日のようにコーヒーを飲んでいるなら是非お試しいただきたいものです。 Read More »

Steamで同時プレイヤー数最高を記録したバトロワ風TPSゲーム「PUBG」の魅力を紹介!

深作欣二監督が映画化した「バトル・ロワイアル」にインスパイアされたTPSゲーム「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」(通称PUBG)がいま世界でばか売れしています。Steamで最大同時プレイ数が最高を記録したいま最も勢いのあるゲーム「PUBG」の魅力を紹介しましょう Read More »

フリーランスがあえて出社・退社の壁タスクを設けたことで生産性がぐっと上がった

3週間ほど前から事務所を借りて、平日は毎朝10時に出社して夕方に退社することにしてみました。仕事の内容的には自宅作業でも全く問題ないのですが、あえて出社・退社タスクを設けたことで大変良いリズムが生まれました。家とは別の場所で働くメリットについてまとめます。 Read More »

究極のマインドフルネス瞑想ができるアイソレーションタンクの完全解説と無料体験してきた感想

アイソレーションタンクに浮かんでいる様子

「アイソレーションタンク」をご存知でしょうか?フローティングタンクやフロートスパとも言われています。エプソムソルトで作られた水溶液にプカプカと浮きながら、真っ暗なタンクの中で過ごすことで、究極にマインドフルネスな状態になれるのです。通常の瞑想よりずっと集中できます。 Read More »

カフェイン断ち5日目で頭痛と首回りの痛みに襲われる!

カフェイン断ちから数日、コーヒーが飲みたくて飲みたくて仕方ないというようなこともありませんでした。3日目に突入したところで昼過ぎになると決まって頭痛と首回りの痛みに悩まされるようになりました。頭が重くなって痛みが続くのです。寝て起きると良くなるのですが、昼過ぎくらいから頭痛に襲われます。 Read More »

睡眠の質をあげるべくカフェイン断ちすることに決めた3つの理由

「SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術」という本で紹介されているカフェイン断ちに取り組んでみることにしました。コーヒーの量を週に2杯までに抑えるというものです。そうすることで、カフェインへの依存を無くしつつ、集中力や注意力をあげるカフェインの効果を活用できるのだそうです。 Read More »

タスク管理ツールをToodledoからTodoistに乗り換えた3つの理由

タスク管理ツールをToodledoからTodoistへ乗り換えました。群を抜いたユーザビリティの高さ、Googleカレンダーとのリアルタイム相互同期、タスク管理の鉄人である佐々木正悟さんの影響などを受け、Todoistへ乗り換えた形です。数日使ってみて、移行してよかったと感じています。 Read More »

クリエイティブになる方法は自分をクリエイティブだと認める自信を持つこと

創造性を発揮するにはどうすればいいのでしょうか?クリエイティブになるにはどうすればいいのでしょうか?「クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法」によればそれは"創造性に対する自信"を取り戻すことだとされています。 Read More »