Home > 生活・ライフスタイル (page 10)

生活・ライフスタイル

知る人ぞ知るタスク管理ツールの逸品TaskChuteについにiPhone版がリリースされた!

この愛すべきブログでも度々取り上げているTaskChuteのiPhone版がリリースされたんです。リリースされたばかりなのでまだ簡単にしかアプリを使っていませんが、その作り込み具合に驚嘆しました。TaskChuteをそのまま移行したというより、iPhoneにかなり最適化して作られている印象です。 Read More »

ついに標準のiPhoneカレンダーアプリを置き換えるアプリが登場した

私が真にカレンダーアプリに求めているのは、人と予定を調整する機能です。そう考えると、標準アプリを含め現存するカレンダーアプリのほとんどは、カレンダーに求められる機能の半分も満たしていないどころか、その要望に気づいてすらいないことになります。唯一このCu-hackerカレンダーを除いて! Read More »

プログラマー思考の仕事術!将来発生する問題に備えてログだけは残しておこう

プログラマーは自分のプログラムが完璧でないことを知っています。ですから、プログラムの中には将来問題を引き起こす潜在的なバグが潜んでいることを前提として考えています。そして、将来問題が発生したときに、その問題をスムーズに解決するための重要な手がかりがログなのです。 Read More »

プログラマー思考の仕事術!よくやる仕事はサブルーチン化しておこう

システム屋の、特にプログラマーの考え方は、あらゆる業種の仕事術や整理法に応用できます。これからシステム屋の経験がないあなたでも分かるように何回かに分けてプログラマー思考の仕事術をご披露しようと思ってるんです。今日はさっそく「サブルーチン」というものの考え方をお話します。 Read More »

iPhoneでレシートを撮ったら家計簿にしてくれるアプリReceRecoが便利!しかも無料!

いかに最小の労力で家計簿をつけるか。私がたどり着いたのがiPhoneアプリ「ReceReco」です。iPhoneならいつでもどこでも記入できるので少しずつやれば手間ではありません。しかも、ReceRecoならレシートを読み込んでくれるので、さらに負荷が下がります。 Read More »

Evernote歴3年以上で2万以上ノートがある私のノートブックとタグと保存された検索の構成をすべて晒します

私はもう3年以上Evernoteを使っており、Evernoteには2万を超えるノートが保存されています。これらの膨大なノートを「使える書庫」にするためにたどり着いた、「ノートブック」「タグ」「保存された検索」の構成をすべて晒します。 Read More »

私にとってライフハックとは何か?

私とってライフハックとは「自分の大好きなことに没頭する方法」です。時間管理術やタスク管理術、習慣術や目標管理術、計画作成術などはその目的を実現するための手段に過ぎません。単に目の前の効率的に行うのではなく、人生全体の効果性を高めてくれる方法こそ、私が本当に求めるものです。 Read More »

朝のうちにやりかけの仕事を増やすと推進力が上がる

やりたいことが無数にあって手がまわらないと嘆く貪欲なあなた!一日で数多くの仕事をこなさなければならない多忙なあなた!今日はより重要でより複雑でより創造的な仕事を数多くこなすための工夫についてお話します。大切なのは、仕事のハードルと、やる気の遷移に気を配ることです。 Read More »

今度こそ早起きを習慣化!早起き失敗の原因となる13のチェックリストを半年かけて洗い出してみた

寝起きは理性の働きが弱いため、「やってやるぞ!」と強い決意を持ったところでうまくいかないのが難しいところです。そんなときに有効なのは成功パターンを探すのでなく失敗パターンを1つずつ潰していく方法です。それを整理したチェックリストを紹介します。 Read More »

知ってた?Kindleでハイライトした箇所をパソコンで閲覧できる!本の振り返りや書評のまとめに便利!

Kindleには「ハイライト」という機能があって、気に入った箇所に蛍光ペンをひく感覚でマーキングできます。このハイライトですが、Amazonのサイト内で自分がハイライトした箇所の一覧を見ることができます。本の内容を後で振り返ったり、書評を書いたりするときに実に便利なのでご紹介しましょう。 Read More »

タスクシュート式なら仕事が前に進む5つの理由~書評:なぜ,仕事が予定どおりに終わらないのか?by佐々木正悟(著)&大橋悦夫(監修)~

タスクシュート式のどこが良いか、私が特に気に入っている点を5つに分けてご紹介します。■1.どのくらいのペースで仕事をすれば良いか見える■2.不安が減って仕事に取り組む意欲を増やせる ■3.割り込み・脱線のダメージを最小化できる■4.予測と現実のズレに気づけるのでムダが減らせる■5.精神論に頼らずに生活の質を上げられる Read More »

Windows向けスニペット(定型文)管理の定番フリーウェアPhraseExpressの導入から使い方まで徹底解説

PhraseExpressの導入から使い方まで説明していきます。PhraseExpressは英語なので取っ付きづらいですが、この通りにやれば一通り使えるようになるでしょう。■1.PhraseExpressの導入■2.PhraseExpressの設定■3.スニペットの追加方法■4.マクロの使用方法■5.クリップボードキャッシュの使用方法 Read More »

緊急度の低い仕事には、締切時間より経過時間を計った方が自制心が働く

あなたもご存知の通り、緊急度の低い仕事には2種類あります。「緊急でないけど重要なこと」と「緊急でも重要でもないこと」の2つです。この2つを適切に扱うためには経過時間を計った方が良さそうです。自制心が働き、重要な仕事に使える時間が増えて重要でない仕事に使う時間が減るでしょう。 Read More »

思考をどんなイメージで整理しているか掴めるとアイデアが出やすくなる

あなたも考えごとをしているとき、頭の中に自然に思い描いているイメージがあるはずです。私の場合は、「ある場所で人と対話している状況」を自然にイメージしていることが最近ようやく分かりました。自分の頭の中に最も近いツールが見つかれば強力な武器となるはずです。 Read More »

SNSやメールへの脱線を防いで集中力をアップさせる1つの習慣

脱線している時間はそのまま無駄になりますし、意識があっちに行ったりこっちに行ったりすることで思考は分散してしまいます。そんなことをしているうちに仕事の期限が迫ってきたりと、悪いことずくめです。それなのについ脱線してしまう。そこで私はある1つの習慣を徹底するようにしています。 Read More »

24時間タスクシュートを実践した人だけが使えるボーナス機能

私はTaskChute2を使って、所謂タスクシュート式の時間管理を実践しています。タスクシュート式は業務時間中ですとか、逆に土日だけといった実践方法もできますが、私は24時間すべてに適用しています。実は、24時間タスクシュート式を実践したときにだけ使える、ある特殊な機能というか、現象があるんです。 Read More »

1日が24時間では足りないと嘆く前に試して欲しい3つのタイムマネジメントのコツ

大抵の場合、タイムマネジメントの問題は空き時間の長さの問題ではありません。端的に言えば、時間が足りないのは多くの時間を割くべきでないことに時間を割いているためです。時間を増やすには少しだけ視点を変える必要があります。■1.記憶している情報を減らす■2.ルーチン作業を徹底管理する■3.仕事の優先順位を変える Read More »

通勤時間などで長時間iPhoneを使う時に便利!ゴム1本で支える落下防止iPhoneケース「みみずく」が気に入った!!

通常のケースだと小指でiPhoneを支える必要がでてくるため疲れるのです。また、小指を使うと親指の自由度が下がり操作性が下がってしまいます。「みみずく」を使い始めてみたら心地よいフィット感と安定感が気に入ったのでそのまま使い続けています。 Read More »

チーム作業に欠かせない無料のWebサービス5選

仕事柄もありますが、むしろ普通より多くの人と様々な形態で共同作業をこなしてきました。相手がフリーランスのときもあれば少数精鋭のベンチャー企業のときもあり、ゾウのような大企業のときだってありました。そんな中で発見した、チーム作業をする上で「これだけは欠かせない」と思っているWebサービスが5つあるんです。 Read More »

いま割り込みの依頼がきたら代わりに何の時間が犠牲になるか分かっているとNoを言えるようになる

割り込みタスクへのうまい対処方法をご紹介します。流れに身を任せていると、後で時間がないと嘆くことになりますから。いま割り込みの依頼が入ったら代わりに何の時間が犠牲になるかを明確にすれば、安請け合いをする前に「Yes」と言うか「No」と言うかを判断するスペースが生まれます。 Read More »

排水口掃除やゴミ捨てなどの小さなことまでタスク管理・ルーチン管理を徹底すればストレスレベルが大きく下がる

排水口の掃除やスポンジ交換など、無意識のうちに「この程度なら管理するまでもない」と思っているようなレベルにまでタスク管理・ルーチン管理を適用することには大きな価値があります。小さなことまで管理が行き届いていれば、より複雑かつ創造的な仕事に没頭できるようになるからです。 Read More »

Evernote for Windowsのスクリーンショット機能が便利すぎて使わないのは損なので、どうか私に説明させてください

Evernoteへ画像を保存するのはもちろんのこと、単に画面ショットを画像ファイルとしてデスクトップに保存したい場合や、選択した範囲を画像としてコピーするなんて使い方もできます。スクリーンショットまわりの操作はEvernoteの標準機能で済んでしまうというわけです。 Read More »

タスク管理システムを最新の状態に保つために日々やっているメンテナンス作業一覧

馬がカウボーイを支えているように、夢見るリアリストの足場を支えるのは洗練されたタスク管理システムです。システムというのはほとんどがそうですが、構築するときよりも運用するときのほうが大変なものです。細かいメンテナンスを続けなければ、システムは腐ってしまうでしょう。そこで私がタスク管理システムを最新の状態に保つために日々やっているメンテナンス作業一覧をご紹介します。 Read More »

いますぐお試しあれ!iPhone(スマホ)の通知を全て切ると生活が快適になる!!

iPhoneのデフォルトの通知設定は多すぎます。ですので、私は基本的にiPhoneの通知を全て切るようにしています。どのような内容であれ、集中したいときにポップアップ通知が来ると気が散ってしまいますし、気になるのでどうしてもそちらの対応を優先したくなるからです。iPhoneに振り回されてしまうわけです。 Read More »

iPhone&Kindleアプリの読書環境が快適すぎて紙の本を買いたくなくなった

最近では新書はKindle版と一緒に発売されるケースが増えてきましたし、そろそろ読書はKindleメインにシフトしても良い時期なのかなと思っています。 Kindle専用の端末である「Kindle Paperwhite」を買うべきかどうか悩んでいたのですが、当面はiPhone&Kindleアプリでも十分そうです。 Read More »