脱サラしてうまくいかずに苦労したときに最も参考になった本を5つご紹介します。これらは私を勇気づけ、前に進む知恵を与えてくれました。知ってほしいのは、好きなことで食う方法はすでに世の中に当たり前のように溢れているということです。 Read More »
平日と休日の境目でモチベーションが上下するなら、進む方向を間違えてる可能性が高い
「平日は我慢して、休日はめいっぱい楽しもう」。誰に言われたわけでもないこの先入観、この常識こそ、人の道を誤らせる危険な思想です。あなたは目指すべきなのです。「平日だろうが休日だろうが関係なく、7日間すべてが楽しさに満ち溢れた生活を」です。 Read More »
8月3日(日)jMatsuzaki開設3周年記念イベントを開催します!
あの記念すべき8月1日がまたやって来ます。私がマンションの一角で人知れずこの愛すべきjMatsuzakiを公開した日です。3年目となるこの記念すべき日を祝うべく、乱痴気騒ぎを企画したんです。あなたには是非参加していただきたいのです。 Read More »
Realforceのキーボードはキータッチが滑らかで絶品である
今日は私の相棒として10年も連れ添って来たRealforceのキーボードをご紹介します。Realforceなら指に吸い付くように滑らかに、スムーズに、静かにタイピングできます。体とキーボードの境界線が分からなくなるくらい絶妙です。 Read More »
サバイバルゲームはどのくらい運動になるのか?
運動したいけど、どうせやるならゲーミング要素を交えて遊びに近い感覚での運動にもチャレンジしたいと思っているあなた。サバイバルゲームに目をつけたのはなかなか良いチョイスです。そこで今回、1回サバイバルゲームに参加することで、どのくらい運動になるかをご報告します。 Read More »
知る人ぞ知るタスク管理ツールの逸品TaskChuteについにiPhone版がリリースされた!
この愛すべきブログでも度々取り上げているTaskChuteのiPhone版がリリースされたんです。リリースされたばかりなのでまだ簡単にしかアプリを使っていませんが、その作り込み具合に驚嘆しました。TaskChuteをそのまま移行したというより、iPhoneにかなり最適化して作られている印象です。 Read More »
ストレングスファインダーのWebテストを受けて自分の5つの強みを分析したらとても動きやすくなった
生活の質を高めようと思ったら、弱みを克服するより強みを伸ばしたほうがずっと近道ですが、そもそも強みが分からなければその最短ルートをとることはできません。ですから、自分の強みをはっきりと自覚することは大きな意味を持ちます。 Read More »
jMatsuzakiブログを定期的にお読みの方へ!メルマガが間もなくバージョンアップします!登録をお忘れなく!!
発行直後から徐々に内容を拡充してきたjMatsuzakiメルマガが大幅にバージョンアップします。jMatsuzakiメルマガをバージョンアップするにあたり、メルマガ読者の方々にアンケートをお願いしました。何十人もの方から意見を聞くことができ、メルマガのバージョンアップ内容をじっくりと検討したんです。 Read More »
Google Mapsアプリにこんな隠し機能が!スマホの移動ログを細かく保存できるGoogleロケーション履歴が便利!
Googleロケーション履歴を有効化すると、スマホを持って移動した場所と時間がGoogle Maps上に保存できます。日々の行動ログを記録したり振り返ったりしている私にとって、この機能は驚くべき発見でした。 Read More »
サバイバルゲームに初めて参加して最初に揃えるべきだと確信した装備5選
初めてサバイバルゲームに参戦したとき、装備はすべて会場でレンタルしたり自宅にあったものを使いました。実際に参戦してみると装備の良し悪しがゲームに大きな影響を与えると実感しました。この経験から、これだけは最初に自前で用意した方が良かったと初心者ながらに後悔したものを紹介します。 Read More »
2014年7月26日(土)東京ライフハック研究会に登壇します!
2014年7月26日(土)に東京ライフハック研究会に登壇します。東京ライフハック研究会とは、その名の通りライフハック好きが集まるイベントであると同時に、ライフハックの入門者にも優しいイベントでもあります。ここで私は、ライフハックがいかにして私の人生を変えたかをチャールズ・フォスター・ケーンの如く雄弁に語ってきます。 Read More »
いついかなるときであろうと、もう手遅れなんてことはない
システム屋から音楽家へ、その最後の悪あがきをすべて記録するために開設したのがこの愛すべきブログです。 このブログには2つのメッセージを込めました。1つは「夢を現実化する方法は必ずある」ということ。そしてもう1つは Read More »
ついに標準のiPhoneカレンダーアプリを置き換えるアプリが登場した
私が真にカレンダーアプリに求めているのは、人と予定を調整する機能です。そう考えると、標準アプリを含め現存するカレンダーアプリのほとんどは、カレンダーに求められる機能の半分も満たしていないどころか、その要望に気づいてすらいないことになります。唯一このCu-hackerカレンダーを除いて! Read More »
勇気をだしてアウェイの環境に飛び込めば自分の世界を広げる最短ルートとなる
アウェイに飛び込むのは大変勇気の要ることです。自分の力が通じるか分かりませんし、今の安定した生活を壊すリスクだってあります。通常、今まで通り生活した方がずっと楽なのです。しかし、思い切ってアウェイに飛び込んで大きな違いを感じることは、精神面でも環境面でも自分の世界を広げる大きなチャンスとなるでしょう。 Read More »
プログラマー思考の仕事術!将来発生する問題に備えてログだけは残しておこう
プログラマーは自分のプログラムが完璧でないことを知っています。ですから、プログラムの中には将来問題を引き起こす潜在的なバグが潜んでいることを前提として考えています。そして、将来問題が発生したときに、その問題をスムーズに解決するための重要な手がかりがログなのです。 Read More »
-
jMatsuzakiの新曲「rolyaT」リリース!無料視聴可!
jMatsuzakiの新曲「rolyaT」が完成しました!この1年間、我が人生哲学を根本から見直しつつ少しずつ積み上げていった一曲です。YouTubeで無料視聴することができます。 Read More » -
jMatsuzakiの新曲「samohT」リリース!ベルリンの空気を吸った新機軸の一作!
-
新曲「knaH」が各種音楽サービスで配信開始されました!
-
新曲knaH公開!Youtubeで無料視聴可!
-
jMatsuzakiの新曲「Portrait of Pope Innocent X」公開と作品解説
-
イタリア・フィレンツェで活躍する日本人ダンサーMaika UEDAさんがjMatsuzakiソングを独自の振り付けで踊ってくれました
-
jMatsuzakiブログ9周年!なので恥ずかしげもなく夢を語る
ブログ開設9周年を記念して、恥ずかしげもなく夢を語ります。TaskChute Cloudのこと、音楽活動のこと、jMatsuzaki株式会社のことなど。夢を語る行為は、恥ずかしいことどころか、人に素晴らしい刺激を与え、勇気づけ、前向きな行動を伝染させるパワーがあると確信しています。 Read More » -
人は自分の夢をすっかり忘れてしまうことがある〜ドイツ・ベルリンへ海外移住を決めた時の話〜
-
Wow!jMatsuzakiは34歳になりました!
-
ナポレオン・ヒル著「思考は現実化する」の要約まとめ〜願望を自分の一部だと感じるくらいはっきりさせる〜
-
夢を叶えるより、夢に向かう〜jMatsuzakiの原点〜
-
8月1日はjMatsuzakiブログ誕生日!毎年恒例 #8月1日は恥ずかしげもなく夢を語る日 も開催中!
-
エゴから解放される衝撃的な一冊「ニュー・アース」by エックハルト・トール
最近読んだ本の中でもとびきりお気に入りの一冊、エックハルト・トール氏の著書「ニュー・アース」を紹介します。思考がエゴをどう作り出すのか。エゴがいかにして人生に機能不全をもたらすか。エゴをどのように解体するか。イチから丁寧に教えてくれます。あなたも世界の見方が一変する衝撃を味わってください。 Read More » -
スピリチュアルを馬鹿にしていた私が、スピリチュアルに救われた話
-
環境に身を委ねる生き方は幸福なのか?
-
好きなことで、生きていく世界の終焉
-
意味づけを変えようとする前に、そもそも意味づけしない選択肢を持つ
-
ネガティブな思考がぐるぐると無限ループしてしまうときの2つの対処方法
-
重要タスクをいつも先延ばしにしてしまう人へ送る処方箋
10年ほどタスク管理・時間管理を本職としてきた著者が重要タスクをいつも先延ばしにしてしまう人へ送る処方箋をお届けします。ネクストアクションを見極める、進捗をメモしておくなど、すぐに試せるものだけをピックアップしました。先延ばし対策でプロジェクト確実に前に進めましょう。 Read More » -
生産性の限界を押し上げるタスク管理ワークフロー実例【2020年最新版】
-
期限ギリギリで低品質な物を作る人と期限内に高品質な物を作れる人のスケジュールの違い
-
10年厳選を重ねた愛用タスク管理ツール集を最新版に更新しました!
-
ポモドーロ・テクニックの最重要な正式手順をみんな見落としている
-
今日やることリストを作る3つの効果
-
習慣は続けるだけでなく育てる
習慣の力を使えば、機嫌に振り回されることなくプロジェクトを余裕をもって完遂できます。しかし、習慣の継続ばかりに目を向けていてもなかなか大きな成果にはつながりません。それより、習慣を育成することに力を注ぐことです。 Read More » -
雑念をクリアにして一瞬で集中するための5つのハック
-
今日やることリストの先送りタスク数0を100日徹底したらスゴかった!
-
朝起きてバッターボックスに立つまで完璧にルーティン化することを何故みんなやらないのか?
-
オンスケの魔力
-
朝一にたった4分のタバタトレーニングを導入したらとても調子が良い