jMatsuzaki 2nd Liveのチケット予約を開始しました!2016年6月10日(金)、前回と同じ西川口Heartsにて行います。我がバンドは情熱を解放する喜びに出会えると好評です。日々の堅っ苦しいことを忘れてもらい、未来の希望のための情熱のるつぼを体験することになるでしょう! Read More »
新着記事一覧
本日5月8日はF太×jMatsuzaki Radio vol.3の日!テーマはストレングス・ファインダー!
ストレングス・ファインダーは人の強みや才能を診断してくれるWebテストです。今日のRadioでは、F太氏とjMatsuzakiの2人のカウボーイがそれぞれの体験をもとに強みを見つけてそれを発揮する方法について1時間語り合います。ラジオはYoutube上でリアルタイムに視聴可能です。 Read More »
jMatsuzakiはサマソニ出演のオーディションに申し込みました!
SUMMER SONIC、通称サマソニといえば日本の音楽フェスの代表です。サマソニでは毎年「出れんの!?サマソニ!?」という出演枠をかけた公募コンテストが行われています。これを勝ち抜けば無名でもサマソニに出れるのです。もちろん私jMatsuzakiも申し込みましたよ! Read More »
覚えやすいニックネームをつけるときにやっている1つのこと
新しいプロダクトやサービスを作るとき、覚えてもらいやすいニックネームやサービス名やキャッチコピーを考えるのって毎回苦労しますよね。今日は覚えてもらいやすいニックネームやサービス名を決めるために私が心がけている1つのことをご紹介します。 Read More »
信頼できる家族や友達と一緒に仕事するパワー!
私は家族や友達と働くのが一番いいのではないかと思っています。放課後、友達と時間を忘れて遊んだときのように働けたら最高じゃありませんか。人間ってのは"仕事と遊び"ではなく"仕事を遊び"にできたときに最高のパフォーマンスを発揮できるのですから。 Read More »
夢を「死ぬまでにやりたいこと」だと定義する勘違い
夢を「死ぬまでにやりたいこと」だと定義すると、死ぬまでにやりたいことを実現するために、いまは我慢しておこうとか、嫌なことも甘んじて受け入れようなどと考えるようになります。これでは、死ぬまでにやりたいことと、現実的な生活とのギャップに苦しみながら生き続けることになります。 Read More »
【ネタバレなし】アクト・オブ・キリングはパラダイムシフトに立ち会える奇跡のドキュメンタリー映画だった!採点不能!
映画「アクト・オブ・キリング」を観ました。1965年9月30日以降、インドネシアで”共産主義者狩り”と称して行われた大量虐殺を扱ったドキュメンタリー映画です。まず発想に驚かされます。そのアイデアとは「大量虐殺者に過去の大量虐殺をもう一度演じさせる」のです。 Read More »
好きなことを実行に移せないときのシンプルな理由
RescueTimeというフリーソフトでパソコンの操作履歴から生産性を分析!
RescueTimeはあなたがパソコンを使ってどのようなソフト、アプリケーション、サイトを閲覧しているかを記録して、生産性を点数で示してくれるサービスです。RescueTimeは10年近く前からあるサービスで、パソコンの操作ログから生産性を見える化してくれるツールとしてはイチオシです。 Read More »
iTunesを使ってCDDBにCDの曲名などを登録する方法
CDDBというCDの情報が一元的に管理されているデータベースに情報を登録すれば、自作CDでもパソコンにCDを挿入すると自動でアルバム名や曲名を読み込んでくれます。iTunesを使えば、iTune上で入力したアルバム名や曲名をそのままCDDBに送信できます。 Read More »
id3tag登録用フリーソフトはMp3tagが便利
「Mp3tag」というフリーソフトでid3tagを設定すれば、mp3ファイルにアーティスト名や曲名、ジャケット写真などを埋め込むことができます。iTunesなどにファイルを取り込んだときにジャケット写真や曲名が自動で読み込まれるので便利です。 Read More »
諦めきれない夢にもう一度挑戦すると決意した日の話
会社で働きながらバンドを続けることで精神的にすり減っていった私は、2010年6月にバンドを解散しました。解散から1年、不毛な時間を過ごしました。家と会社の往復。私の願いは1つだけでした。「時間よ!はやく過ぎ去っておくれ!」。転機が訪れたのはちょうど1年後でした。 Read More »
芸術が五感のなかでも視覚と聴覚のうえでしか成り立たない2つの理由
芸術作品というものは主に視覚と聴覚を使って鑑賞します。触覚の芸術、味覚の芸術、嗅覚の芸術はありません。その理由の1つは、芸術は観者と一定の距離感を求めるということでしょう。そしてもう1つの理由は、芸術は数学的な法則を求めるということです。 Read More »
コスパ最強のグラボ!玄人志向GF-GTX750Ti-LE2GHD入手!
コスパ最強と謳われるグラボである玄人志向のGF-GTX750Ti-LE2GHDを入手!現状の最新シリーズはGeForce 900 Seriesですが、現在でも主力として活躍しているGeForce 700 Seriesは狙い目です。後発のGTX 750 Tiはまさに買うなら今という製品なのです。 Read More »
本人に聴くパワー!~初ライブ直前にバンドメンバーと喧嘩したときの話~
初ライブの一週間前、私が悩んでいたのはバンドのギタリストとの不和でした。私は彼がミーティングに積極的に参加しないことや、バンドのミーティング中やリハーサル中に関係ない雑談や冗談を言っていることに腹を立てていました。そして、なにか対策を打たねばならないと感じていたのです。 Read More »
夢が形になった瞬間!~jMatsuzaki 1st Live開催レポート~
2016年4月9日。jMatsuzakiとして初となるライブを行いました。私はいま、夢を実現する方法は現実的に必ずあるのだという確信に満ちています。この日、ステージから観た光景は小学生のころに夢みたイメージそのものだったからです。 Read More »
好きなことをやるのはとても怖いことである~jMatsuzaki 1st Liveを迎えるにあたって~
明日(2016年4月9日)はjMatsuzakiとしてのはじめてのライブです。実のところ、好きなことをやるのはとても怖いことです。とても勇気のいることです。私は「なにもしない安堵感」を謳歌するのではなく、夢見るリアリストとして明日を迎えられることを誇りに思います。 Read More »
40歳サラリーマンが小学生時代の夢だった漫画家デビューを果たしたときの話~MARUCCHI氏による特別寄稿~
【ネタバレあり】漫画版オールド・ボーイのラストを解説します
なぜ五島は監禁されたのか?エリはどうなったのか?漫画版のラストは賛否両論あるかと思いますが、意味の分かりづらいところもあると思いますので解説してみます。ちなみに、漫画版のネタバレ=映画版のネタバレとなってしまうところもあるため、映画版未見の方もご注意ください。 Read More »
午前中はインターネットをOFFにすると作業が捗る
最も集中力が高まる朝時間を有効に活用することは、生活の質を上げるうえで重要なことです。そのために有効に機能しているのが、午前中はインターネットをOFFにすることです。本質的でない調査や、SNSやゴシップやゲームへの脱線が減るので、高まった集中力を重要なことにまるまる注げます。 Read More »
目覚ましなしで4時起きできるよう私がやっている7つのこと
最近は100%成功するわけではありませんが、徐々に目覚まし時計を使わずに4時前後に自然と目覚められるようになってきたので、そのためにやっていることをまとめます。無理に睡眠時間を削って早寝早起きするのは逆効果になりかねませんが、自然に早寝早起きできるようになると時間の使い方が変わります。 Read More »
報酬を踏み倒されたのでフリーランスが報酬未払いに備えるためのポイントを7つまとめます
報酬の踏み倒し被害にあいました。被害金額は18万円です。報酬踏み倒しは大きく二種類あって、本人も気づいていないパターンと、明らかな詐欺行為としておこなっているパターンがあります。今回はそのどちらにも対応できるように注意すべき点をまとめます。フリーランスにとっては売掛金の回収も重要な仕事です。 Read More »
jMatsuzaki初ライブまで一週間を切りました!
jMatsuzaki初ライブまで一週間を切りました。私がこの素晴らしい夜で実現しようとしているのは、「情熱は伝染する」ということです。元来、情熱をかきたてるものとして作られてきた音楽はそのために最良の選択肢であると私は確信しています。 Read More »
最近Twitterへの投稿を増やしています
Twitter熱が再燃してきて1ヶ月くらい前からツイート数を増やしています。過去記事を読みなおして再発見したことを主にツイートしています。また、Twitterだと気軽に他のユーザーとも対話できるのがGooooood!です。ツイートの内容にビンビン来たらフォローしてみてください :^D Read More »
目標管理をうまく機能させる六原則
今日は目標管理をうまく機能させる六原則についてお話します。目標管理をうまく使えば、誘惑に負けそうなとき、優先度の低い作業に流されそうになったとき、事前に自分の望みを明確にしておけば底力を発揮できるようになります。目標管理は行動力を上げてくれるでしょう。 Read More »
Windows 10をダウンロードする方法(ISO,DVD,ISOに対応)
Microsoft社が公式に提供しているWindows 10 メディア作成ツールを使えば、Windows 10をダウンロードしてインストールメディアを作れます。DVD(ISO)形式かUSBフラッシュドライブを選択できて、Windows 10のクリーンインストールができます。 Read More »
7つの習慣スマホサービス「7つの習慣マスターズ」は3月31日まで半額!
「7つの習慣マスターズ」の特徴を一言で説明するなら生活のなかで7つの習慣の理解を深めながら実践していくことにフォーカスしたスマホサービスになっています。日々のクエストに加えて、オリジナルテキストと動画が観られるので、理解を深めるのに役立ちます。 Read More »
7つの習慣以来の衝撃!史上最強の人生戦略マニュアルの要約と感想
フィリップ・マグローの「史上最強の人生戦略マニュアル」はものの見かたをまるっきり変えてしまう一冊です。現実的な方法で人生の問題に取り組む方法を教えてくれます。最後のワークに取り組めば自らの人生戦略をイチからたてられるようにもなっています。まさに劇薬といえる一冊でした。 Read More »
やよいの青色申告オンラインとMFクラウド確定申告の比較
最近は確定申告に使える便利なWebサービスも増えてきました。今日は確定申告をサポートしてくれるWebサービスの代表である「やよいの青色申告オンライン」と「MFクラウド確定申告」を比較してみます。個人事業主の確定申告なら「MFクラウド確定申告」がオススメです。 Read More »
アイコンフォントをgit管理するとファイルが破損するときの対応方法
アイコンフォントを修正してgit commitしたところアイコンフォントが正常に読み込めなくなる問題が発生しました。原因は、gitが改行コードのCRLFをLFに自動変換する処理において、バイナリーまで書き換えてしまったことでファイルが破損していました。 Read More »
我がソングとライブがあなたを情熱の炎でBurning!させる理由
私にとって音楽は欠かすことのできない生きがいです。音楽こそBurning!して生きるという目的を実現するうえで必要不可欠な要素なのです。我がソングとライブがあなたをいかにして情熱の炎でBurning!させるかについて、今日はとことん語り合いましょう。 Read More »
ブログが1000記事を超えたのでカテゴリーの構成を作りなおしました
ブログ記事のカテゴリー分けを一から見直しました。ブログにとってカテゴリー構成というのは、レストランにとってのメニュー表のようなものです。適切にカテゴリー分けされていればブログの読みやすさがグッと上がります。新しいカテゴリーを紹介しますので、参考にしてみてください。 Read More »
jMatsuzaki 1st Liveまで3週間を切りました!
4月9日はjMatsuzakiバンドの1st Liveの日です。ついに3週間を切ったところであります。そろそろ参加者へ向けて当日の出演時間や演奏に関する事前情報などをお知らせするつもりですので、是非いまのうちにチケットを購入いただければ幸いです。 Read More »
Web会議に便利なGoogleハングアウトとSkypeの比較
最近は会議もオンラインで行うことが増えました。私はよくGoogleハングアウトかSkypeのどちらかを使っていますので、両者の比較を行ってみましょう。いずれも使いどころによって向き不向きがありますので、本記事を参考にしてWeb会議ツールを選んでみてください。 Read More »
30歳になったので新しいミッション・ステートメントを公開します
年明けから3ヶ月近くかけて大改造してきたミッション・ステートメントを公開します。今回の全面改定では「7つの習慣」に加えて、多くの部分で「史上最強の人生戦略マニュアル」を参考にしました。新しいミッション・ステートメントに歩を進めていくのが楽しみであります。 Read More »
私がコーチングを愛するのは「これからどうするか?」にフォーカスをあてているからである
もう30回近くコーチングを受けています。もう30回近くコーチングを受けています。私がコーチングを愛するのは、コーチングが徹頭徹尾「これからどうするか?」にフォーカスされているからです。「悪いあの人」でも「かわいそうなわたし」でもなく「これからどうするか?」なのです。 Read More »
自己肯定感を育むたった1つの習慣
どんなに結果が出ようとも、努力がなければ自信は生まれません。では、自信を培ってくれる努力とはどのようなものでしょうか?それは「自分と約束をして、その約束を守る」ことでしょう。これを習慣化すれば、自身を育むことができるはずです。 Read More »
7つの習慣に公式のスマホサービス「7つの習慣マスターズ」が登場!
7つの習慣に、フランクリン・コヴィー・ジャパン社から公式のスマホサービス「7つの習慣マスターズ」がリリースされました。さっそく申し込んで使ってみたのですが、セミナーで使われている動画や、7つの習慣の要約、実践ワークなどが充実していて大満足のサービスでした。 Read More »
ストレングス・ファインダーの受講方法や関連書籍など完全解説
人の強みを診断してくれるWebテスト「ストレングス・ファインダー」についての情報をまとめます。強みとは?ストレングス・ファインダーとは?関連書籍は?テストの内容は?どんな結果が出る?34すべての順位は?何回受けてもいい?といった疑問にお答えしています。 Read More »
幸せになる勇気における青年の暴言BEST10
アドラー心理学を世に広めた名著に「嫌われる勇気」とその続編「幸せになる勇気」の2部作があります。私の大好きなシリーズです。内容はもちろん素晴らしいのですが、もう一つの見どころといえば、教えを請いにきた青年による哲人への暴言でしょう。 Read More »