Home > 生活・ライフスタイル (page 5)

生活・ライフスタイル

高品質で高信頼のWD Black 内蔵ハードディスクを外付けHDDにするの拘る人におすすめ!

WD Blackとオウルテックの外付けHDDケースを買いました。この組み合わせはSSDほど高速でなくてもいいけれど、そこらで売っているちっぽけな外付けHDDでは物足りず、そこそこ高速で高品質で信頼性の高い大容量の外付けHDDを必要としている場合に最適です。 Read More »

定期的に行動のレビューを行う目的は自分の強みを発見するため

以前は振り返りなんて面倒で面倒で嫌だったのですが、今ではすっかり習慣化できています。その理由は、私にとってレビューはそれだけのリターンがあると実感しているから続いていることに気がつきました。レビューとは自分の無意識の反応を観察することで、唯一無二の強みを発見するメソッドなのです。 Read More »

禁酒を1年続けてみて感じた4つの効果

一年間の禁酒にチャレンジしてみましたが、みごと達成することができました。今回は1年間の禁酒をチャレンジしてみて感じた効果についてまとめてみます。(1)睡眠の質が良くなった(2)ご飯がとても美味しい(3)会話を長く楽しめるようになった(4)やらない力が鍛えられた Read More »

ニトリの冷感敷きパッドNクールダブルスーパーは快適な睡眠のために一年中使えるおすすめアイテム!

睡眠の質を上げるために様々な試行錯誤をしてきましたが、最近のお気に入りアイテムの1つはニトリの冷感敷きパッド、Nクールダブルスーパーです。体温は睡眠の質に大きく影響します。夏や冬でも睡眠にベストな体温である15度〜20度に調整することは、睡眠の質を高める鍵です。 Read More »

カフェイン断ち10日目で体調が全快し快眠できるようになった!

カフェイン断ちを始めて数日はカフェイン断ちからくる頭痛に悩まされていたのですが、10日を過ぎてすっかり元気になりました。今では寝つきが良くなり、たまのコーヒーではカフェインの効能がフルに得られ、生活が一変しました。毎日のようにコーヒーを飲んでいるなら是非お試しいただきたいものです。 Read More »

究極のマインドフルネス瞑想ができるアイソレーションタンクの完全解説と無料体験してきた感想

アイソレーションタンクに浮かんでいる様子

「アイソレーションタンク」をご存知でしょうか?フローティングタンクやフロートスパとも言われています。エプソムソルトで作られた水溶液にプカプカと浮きながら、真っ暗なタンクの中で過ごすことで、究極にマインドフルネスな状態になれるのです。通常の瞑想よりずっと集中できます。 Read More »

カフェイン断ち5日目で頭痛と首回りの痛みに襲われる!

カフェイン断ちから数日、コーヒーが飲みたくて飲みたくて仕方ないというようなこともありませんでした。3日目に突入したところで昼過ぎになると決まって頭痛と首回りの痛みに悩まされるようになりました。頭が重くなって痛みが続くのです。寝て起きると良くなるのですが、昼過ぎくらいから頭痛に襲われます。 Read More »

睡眠の質をあげるべくカフェイン断ちすることに決めた3つの理由

「SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術」という本で紹介されているカフェイン断ちに取り組んでみることにしました。コーヒーの量を週に2杯までに抑えるというものです。そうすることで、カフェインへの依存を無くしつつ、集中力や注意力をあげるカフェインの効果を活用できるのだそうです。 Read More »

タスク管理ツールをToodledoからTodoistに乗り換えた3つの理由

タスク管理ツールをToodledoからTodoistへ乗り換えました。群を抜いたユーザビリティの高さ、Googleカレンダーとのリアルタイム相互同期、タスク管理の鉄人である佐々木正悟さんの影響などを受け、Todoistへ乗り換えた形です。数日使ってみて、移行してよかったと感じています。 Read More »

クリエイティブになる方法は自分をクリエイティブだと認める自信を持つこと

創造性を発揮するにはどうすればいいのでしょうか?クリエイティブになるにはどうすればいいのでしょうか?「クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法」によればそれは"創造性に対する自信"を取り戻すことだとされています。 Read More »

タスクシュート時間術の考え方をTaskChute Cloudで実践するための全機能解説動画がリリースされました!

TaskChute Cloudでタスクシュート時間術をしっかり実践するための全機能解説動画がタスクシュート考案者であるシゴタノ!さんからリリースされました。どうせならとことん使い倒して欲しいので「タスク管理トレーニングセンター」という有料オンラインコミュニティの入会特典としてリリースされています。 Read More »

本日19:00〜F太さんと「ひらめきラジオ」を放送します!テーマは「マインドフルネス」!!

「F太×jMatsuzaki Radio」が帰ってきまします。約一年ぶりの配信ということで、今回から「ひらめきラジオ」とタイトルを一新して放送いたします。今回のテーマは「マインドフルネス」です。”今”に集中して新たな気づきに到達するプロセスのことをマインドフルネスと言います。 Read More »

TaskChute Cloudのデスクトップアプリがリリース!

TaskChute Cloudのデスクトップアプリをリリースしました。もちろんWindowsにもMacにも対応しています。TaskChute Cloudユーザーであればもちろん無料で使うことができます。TaskChute Cloudのデスクトップアプリはより軽量で安定した環境でTaskChute Cloudを使うためにリリースしました。ぜひお試しください。 Read More »

TaskChute Cloudで終了予定時間の常時表示に対応しました!

TaskChute Cloud」に機能改善として終了予定時間の常時表示化の対応を行いました。今日の終了予定時間を意識することが円滑なタスクシュートの実践に欠かせないからです。終了予定時間を現実的な時間内に維持し続けようと思うことが、現実的なタスクリストを現実に実行に移す動機となるのです。 Read More »

TaskChute Cloudにルーチンなどのデータ一括削除機能をリリースしました!

TaskChute Cloudにまた1つ強力な機能が実装されました。その名も「データ一括削除機能」です。この機能を使えば、ルーチン、モード、評価、タスクなどのデータを一括クリアできます。もう一度ゼロからタスクシュートを組み直したいといったときに活用できるでしょう。 Read More »

私が1年間の禁酒に取り組みはじめた3つの理由

30歳になった2016年の5月にふと禁酒してみようと思いたち、2017年5月まで一年間禁酒してみました。成人してから当たり前のように飲み続けてきたお酒ですが、アルコールが健康的・人格的・人間関係的にどれくらい影響を与えているのかを、いま一度身をもって試してみる実験を始めたのです。 Read More »

自分にはできないという思い込みが才能を潰してきたのかもしれない

あることができないから「自分にはできない」と感じるのではなく、「自分にはできない」と思い込むからそれがどんどんできなくなっていく負のスパイラル。ある思い込みが、かつてR.K.マートンの唱える「自己充足的予言」として機能しだし、現実を作り出してしまうのです。自分にはできないという思い込みが才能を潰してきたのかもしれません Read More »

柔道整復師さんの筋膜マッサージを3回受けたら腰痛が劇的に解消された!

姿勢の矯正と腰痛の解消のために友人の柔道整復師さんに筋膜マッサージによる筋膜リリースをお願いしてみました。いままでは歩いていると1時間もしないうちに腰が痛くなって座り込むことになって嫌気がさしていたのですが、たった3回ほどマッサージを受けただけで腰痛が劇的に解消され、歓喜しております。 Read More »

6階層ピラミッド型タスク管理システムを大きく改修しました

以前紹介した私が普段から愛用しているタスク管理システム「6階層ピラミッド」を更新しました。役割ごとにパーツを明確に分離し、必要なときに必要なことだけに集中できるタスク管理システムです。役割・機能単位でパーツを分離することで、機能ごとに最適なツールを組み合わせることが可能になります。 Read More »

無理にポジティブになろうとすると逆に不幸になってしまう

ブレネー・ブラウンさんのTED講演「傷つく心の力」によれば、人間は選択的に感情を麻痺させることはできないそうです。ですから、心のもろさを否定し、ネガティブな感情を無理やりにかき消そうとすれば、同時に喜びや感謝といった幸福感の基礎となる感情も麻痺させることになります。 Read More »

外出の予定がない日でも朝イチで着替える習慣を取り入れてみたら予想以上に良かった

私はフリーランスで自宅作業なので、外出の予定がない限りは一日パジャマで過ごしていました。しかし、朝イチで着替える習慣を定着させることで、ウォーキングしたり、玄関先で郵便を受け取ったり、外出したりするときにいちいち悩まなくて済むので、色々な面で結果的に楽になったと感じています。 Read More »

もっと創造的で複雑な仕事に集中するために信頼できるタスク管理システムを作ろう

私は長らくタスク管理や時間管理、スケジュール管理なんてものに興味がありませんでした。しかし、今は違います。今は信頼できるタスク管理システムを作ることに多くの力を注いでいます。そうすれば、もっと創造的で、もっと複雑な仕事に集中できるようになるからです。 Read More »

コミュニティに飛び込むことは良い習慣を身につける必殺技だ!ツナゲル大交流会に参加してきました!

No Second Life主宰の立花の兄貴が開催する「ツナゲル大交流会」に参加してきました。ワンマンライブ直後の気の抜けた状態だったのでエネルギーをもらいに。望ましいエネルギーに満ちた集団に飛び込むことは、良い習慣を身につけたり、良い思考法を身につけたりする上での必殺技だと思っています。 Read More »

柔道整復師さんにマッサージをお願いした感想はとにかく良かったの一言

柔道整復師は普段接骨院の先生などをやっている方で、厚生労働省の許可した専門学校か、文部科学省の許可した大学で3年以上勉強することが必要かつ国家資格として認定された資格です。いわば日本が認める体の使い方のプロフェッショナルなわけですが、個別に体を見てもらったら驚くほど発見が多かったので共有します。 Read More »

歯医者にも勧められた歯が白くなると話題の歯磨き粉アパガードリナメルは本当によかった

APAGARD_3

信頼できる歯医者さんにオススメの歯磨き粉として教えてもらったのが「オーラルケア アパガードリナメル」でした。この歯磨き粉は「歯が白くなる」という魔法のような口コミが多数あり、歯のエナメル質にミネラルを補給してくれて、歯がツルツルになる効果もあります。 Read More »

生産性がバカ高い人はどのようにメモを活用しているのか

生産性がバカ高い人は私が考えているよりもずっと(ときには異常と思えるほど)「メモすること」に重きを置いていました。私にとってのメモは記憶の定着や記憶しきれない情報の記憶をサポートする程度のものでしたが、生産性がバカ高い人のメモはそれとは大きく異なるものでした。 Read More »

1日の振り返りで自分に問い続けている10の質問

私は毎日を振り返るために固定の質問をあらかじめ用意しておいて、毎日その質問に答えることで一日の振り返りとしています。テンプレートの決まった日記のようなものです。今日はこの1日の振り返りで自分に問い続けている10の質問と、その質問を作る方法について整理してお話ししましょう。 Read More »

TaskChuteCloudで今日の終了予定時間にセクションを指定できるようになりました

TaskChute Cloudに素晴らしい新機能を追加しました。今日の終了予定時間にセクションを指定できる機能です。この機能を使うことで、24時間ログは取りたいけど、終了予定時間は定時の時間を基準にして表示してほしいというニーズを満たすことができます。 Read More »

私がTaskChute Cloudを開発した理由

016年8月5日に我が子TaskChute Cloudをリリースしたことはあなたもご存知の通りです。今日は私がなぜTaskChute Cloudを自らの手で開発したのか?どのような信念のもとでこれは開発され、運用されているのか?その根本的なところをお話しましょう。 Read More »

一万時間チャレンジに取り組む仲間が現れたぞ!

素晴らしいことが起こった!何かと言いますと、先日の連載であなたにお話しした「一万時間チャレンジ」に一緒に取り組む仲間が増えたのです。ブログメディア「あたらしいマンガ道 WEB Magazine」の著者である純さんが「一万時間チャレンジ」への参戦を表明してくれています。 Read More »