ついにTaskChute CloudのiOSアプリが正式にリリースされました!画面および内部構造のアプリへのプッシュ通知などを備えたスマホアプリv1.0となります。TaskChute Cloudユーザーの方は全員追加料金なしで使えます。 Read More »
TaskChute Cloudにタスク完了時の効果音を実装しました!
TaskChute Cloudに実験的な新機能としてタスク完了時に効果音が流れる機能を実装しました。なぜなら、報酬は習慣化する上で欠かせない要素だからです。そして、五感の刺激は時に強力な報酬になります。効果音は少ない労力で簡単に報酬を強めてくれるのです。 Read More »
在宅勤務でサボらないようにするコツ
在宅勤務だと集中できない、ついサボってしまうという悩みはよくあります。他に誰も人が居ないので、気が抜けてしまうのでしょう。根本的な対策はカフェに行くことなどではなく、自分で自分を監視する仕組みを作ることです。 Read More »
ノートはフォルダではなく構造ノートで分類する
従来は抽象的な文脈や構造を整理するためのフォルダが使われてきましたが、ノートの再利用や構造の有機的な変化に対応できません。Zettelkastenではこのよう問題に対して構造ノート(独:StructureZettel、英:Structure Notes)を作ることで対応します。 Read More »
期限ギリギリで低品質な物を作る人と期限内に高品質な物を作れる人のスケジュールの違い
いかに期限内に質の高いものを作り上げられるかは永遠の命題です。今日は、期限ギリギリで低品質な物を作り上げる人のスケジュールと、期限内に高品質な物を余裕を持って仕上げる人のスケジュールの違いについて取り上げてみましょう。 Read More »
TaskChute Cloudでタスク完了時に次のタスクを自動開始する実験的機能が追加されました
TaskChute Cloudに新しく実験的な機能として「タスク完了時に次のタスクを自動開始する機能」を実装しました。日々の今日やることリストを実行順に並び替えるところまで作り込んでいる上級者を対象とした機能です。 Read More »
ノートはフォルダでカテゴリ分けして整理せずにリンクによってネットワーク構造を作る
自分ノートを整理するにあたっては、ついカテゴリーによるフォルダ分けしがちですが、それは不適切かもしれません。フォルダ分けせずノート同士のリンクによってネットワーク構造で整理する方が、有機的に成長していく性質を持つノートにおいてはずっとうまく機能します。 Read More »
タスクシュート1日目はタスク数2個だった
私のタスクシュート1日目はタスク数2個でした。ツールはEvernoteのテーブルを使ったもので、極めてシンプルなタスクリストでした。最重要なタスクだけを管理する徹底的なスモールスタートで始めて、9年かけて徐々にタスクシュートの厳密な運用へとシフトしていったのでした。 Read More »
Obsidianで新規ノートのデフォルトフォルダを指定する3種類の方法
今回はObsidianで新規ノートが保存されるデフォルトフォルダを指定する方法について解説します。今あるノートと同じフォルダにしたり、特定のフォルダに指定したりすることができるので、使いやすい設定にしておくと便利です。 Read More »
在宅勤務にスタンディングデスクが最適な理由
在宅勤務では家具やデスクをはじめワークスタイルを自分仕様にカスタマイズできる良さがあります。在宅勤務ならではのワークスタイルとして、特にイチオシしたいのはスタンディングデスクを使うことです。在宅勤務で崩れがちな体と頭のバランスを取り戻す一助となってくれます。 Read More »
AlfredでGoogleドライブ内のファイルを検索できるようにする設定手順
AlfredのWorkflowを使ってGoogle ドライブ内のファイルを検索する機能が動作しなくなっていたので対応しました。Google APIを使うので少々面倒ですが、快適に動作するようになりました。 Read More »
ノートは1枚1アイデアだけ含むように書くAtomic Notesの原則
1枚のノートには1つにアイデアを含む「Atomic Notes」を意識することで、生涯にわたって長く使えるノートの取り方を実現することができます。これはドイツの社会学者Niklas Luhmann(ニクラス・ルーマン)が考案したノートシステムZettelkasten(ツェッテルカステン)に基づいています。 Read More »
Obsidianでカスタムテーマを使う方法
ObsidianでCustom CSSプラグインを使えば、コミュニティの有志が独自に実装したカスタムテーマを使用したり、自分でテーマを独自に開発したりすることができます。カスタムテーマの導入方法とオススメのテーマをご紹介しましょう。 Read More »
Obsidianでノートのテンプレートを使う方法
Obsidianに標準搭載されているプラグインであるTemplates Pluginを使ってノートのテンプレートを作る方法を画面ショット付きで解説します。 Read More »
ドイツの社会学者ニクラス・ルーマンが研究と執筆の相棒にしたアナログのカード型ノートシステムZettelkasten(ツェッテルカステン)とは?
Zettelkasten(ツェッテルカステン)はドイツの社会学者Niklas Luhmann(ニクラス・ルーマン)によって考案されたアナログのカード型ノートシステムです。彼はキャビネットに保管した9万枚にものぼるノート群とその保管の仕組みを活用し、ほぼ40年間に渡る研究活動の中で70冊以上の本と400近くの学術論文を出版しました。 Read More »
-
jMatsuzakiの新曲「rolyaT」リリース!無料視聴可!
jMatsuzakiの新曲「rolyaT」が完成しました!この1年間、我が人生哲学を根本から見直しつつ少しずつ積み上げていった一曲です。YouTubeで無料視聴することができます。 Read More » -
jMatsuzakiの新曲「samohT」リリース!ベルリンの空気を吸った新機軸の一作!
-
新曲「knaH」が各種音楽サービスで配信開始されました!
-
新曲knaH公開!Youtubeで無料視聴可!
-
jMatsuzakiの新曲「Portrait of Pope Innocent X」公開と作品解説
-
イタリア・フィレンツェで活躍する日本人ダンサーMaika UEDAさんがjMatsuzakiソングを独自の振り付けで踊ってくれました
-
jMatsuzakiブログ9周年!なので恥ずかしげもなく夢を語る
ブログ開設9周年を記念して、恥ずかしげもなく夢を語ります。TaskChute Cloudのこと、音楽活動のこと、jMatsuzaki株式会社のことなど。夢を語る行為は、恥ずかしいことどころか、人に素晴らしい刺激を与え、勇気づけ、前向きな行動を伝染させるパワーがあると確信しています。 Read More » -
人は自分の夢をすっかり忘れてしまうことがある〜ドイツ・ベルリンへ海外移住を決めた時の話〜
-
Wow!jMatsuzakiは34歳になりました!
-
ナポレオン・ヒル著「思考は現実化する」の要約まとめ〜願望を自分の一部だと感じるくらいはっきりさせる〜
-
夢を叶えるより、夢に向かう〜jMatsuzakiの原点〜
-
8月1日はjMatsuzakiブログ誕生日!毎年恒例 #8月1日は恥ずかしげもなく夢を語る日 も開催中!
-
エゴから解放される衝撃的な一冊「ニュー・アース」by エックハルト・トール
最近読んだ本の中でもとびきりお気に入りの一冊、エックハルト・トール氏の著書「ニュー・アース」を紹介します。思考がエゴをどう作り出すのか。エゴがいかにして人生に機能不全をもたらすか。エゴをどのように解体するか。イチから丁寧に教えてくれます。あなたも世界の見方が一変する衝撃を味わってください。 Read More » -
スピリチュアルを馬鹿にしていた私が、スピリチュアルに救われた話
-
環境に身を委ねる生き方は幸福なのか?
-
好きなことで、生きていく世界の終焉
-
意味づけを変えようとする前に、そもそも意味づけしない選択肢を持つ
-
ネガティブな思考がぐるぐると無限ループしてしまうときの2つの対処方法
-
重要タスクをいつも先延ばしにしてしまう人へ送る処方箋
10年ほどタスク管理・時間管理を本職としてきた著者が重要タスクをいつも先延ばしにしてしまう人へ送る処方箋をお届けします。ネクストアクションを見極める、進捗をメモしておくなど、すぐに試せるものだけをピックアップしました。先延ばし対策でプロジェクト確実に前に進めましょう。 Read More » -
生産性の限界を押し上げるタスク管理ワークフロー実例【2020年最新版】
-
期限ギリギリで低品質な物を作る人と期限内に高品質な物を作れる人のスケジュールの違い
-
10年厳選を重ねた愛用タスク管理ツール集を最新版に更新しました!
-
ポモドーロ・テクニックの最重要な正式手順をみんな見落としている
-
今日やることリストを作る3つの効果
-
習慣は続けるだけでなく育てる
習慣の力を使えば、機嫌に振り回されることなくプロジェクトを余裕をもって完遂できます。しかし、習慣の継続ばかりに目を向けていてもなかなか大きな成果にはつながりません。それより、習慣を育成することに力を注ぐことです。 Read More » -
雑念をクリアにして一瞬で集中するための5つのハック
-
今日やることリストの先送りタスク数0を100日徹底したらスゴかった!
-
朝起きてバッターボックスに立つまで完璧にルーティン化することを何故みんなやらないのか?
-
オンスケの魔力
-
朝一にたった4分のタバタトレーニングを導入したらとても調子が良い